心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この頃、心羽の覚えたのは 「もぐる」 という事。
別に教えた訳ではないけどそういえば、夏にこんな事をして遊んでました。
こたつの下から 「いない いな~い ばぁ

この時はまだ「覗く」だけだったのに・・・
今になってとうとう始めたのが「もぐる」→「くぐる」
奥に転がっていったボールを取るためにもぐって拾いに行くようになりました。
もちろん出てくるときは頭を何回か軽くぶつけながらですけど・・・


そんな事をしていた心羽がある日、驚くべき行動を取ったのです

階段落下防止のゲートの下からこちらを意味深にのぞく眼差し。

そのうち体勢を低くすると・・・
うわっ


と、思ったら くぐった!!


はぁ~ とうとうここも突破されたかぁ~

このゲート、本当はもっと床に近い所に設置すべきなんですが
家の設計上ここの位置がしっかり着くのでここに止めたんですけどねェ~
そして、横の棒の間からも体を出そうとして怖かったので
こんなして布を張ったので,横からは出ようとしないんですけど
ゲートの下をくぐるとは驚き。
地面を掘ってゲージから脱走するワンちゃんじゃないんだから・・・

そういえば、心羽戌年だったっけ。
明日、もっと低い位置に付け直します。

PR
アタシだよッ

って遊んでるばやいじゃないです・・・

いつもの朝を迎えて今日も1日の始まり。

でも、今日はなんとなくダルイなぁ~なんて思って熱を計ってみると・・・
37度

なんとなくダルくて食欲もない。
そう言えば、鼻もつまってるし喉もちょっとイガラっぽいかも。
あぁ~ 熱なんて心羽が3ヶ月の時以来だからかれこれ1年ぶりになる?
私、けっこう熱や風邪には強いから寝込んだりは滅多にないです。
ん~ッ でも今日はちょっと辛いなぁ~

お昼寝したくても心羽は遊んでるし、仕方ないのでお布団にゴロゴロしながら
心羽の相手をしてると、彼女もつまらなそうにしてる。
可哀相だけど、今日はカンベンしてェ~

そのうちやっと眠くなってお昼寝の心羽。 それでも寝たのは1時間くらい。
私も一緒に寝たらちょっとスッキリしたので頑張ってお買い物。
バファリンが見つからないし、お夕飯もおかずもたいしてないので
買ってこなきゃ・・・
やれば出来るもので、37度の熱くらいあっても買い物って行かれるもんね。
母強しだわ

風邪、夜中におっぱいあげてペロ~ンッしたまま寝ちゃってたせいかな?
夜中ちょっと寒かったもんなぁ~ 汗もかいていたし。
きっとそれが風邪ひく前兆だったのかも・・・
とにかく心羽とパパに移さないようにしないと!!
とりあえず、薬を飲んでマスクをして過ごし
少しでもはやく風邪に治ってもらわないとです!!

私が風邪ひくなんて一生の不覚だぁ~・・・


今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
昨日はお友達のSちゃんとイオンにお買い物に行ってきました。

午前中、心羽もお昼寝していたし私もモツ煮を作っていたので
お誘いの電話をもらった時にはすぐにとはいかず、
お昼に約束しました。

案の定私の支度が終わってなかったので家にあがって待っててもらう事に。
でもちょっとしたら心羽、Sちゃんを見て大泣きモード全開!!


この間もSちゃんに会って泣いたのに今日もですか・・・

もう慣れてください。 Sちゃんもママもやってられませんから・・・
泣く心羽をなだめつつ、とりあえず支度が済んでいざ出発!!


今、地震がありました


下からドドドドッッッ て来たかと思ったらグラグラ・・・
ちょっとで終わって良かったぁ~ 地震嫌いなシフォンです。

埼玉は震度1~3だったようです。
そして心羽は・・・
こんな格好で寝てます・・・
まくらもすっ飛ばして・・・と言うか背中に敷いてますね。

明日の朝、体のあちこちが痛そう・・・ (それ、大人だからか?)
心羽、どんどん寝像が悪くなってます。

夏の間、暑かったせいで今でもお布団もかけずに寝てる心羽を見て
作った腹巻きをしてさらに暖かいスリーパーを着せてますがいつか冷えて
風邪をひくのではないかと心配で夜中何回か目を覚ましてはお布団をかけてあげてます。
初めはちゃんと私の横に寝てるのに、いつの間にか気がつくと頭は私の方に、
足はむこうの方に見えて・・・って事は90度回転してたり、
いつかは私がフイに夜中目を覚ますと心羽がいないので慌てて探したら
布団の下の方に寝ててびっくり!!


たまに手や足が飛んできて顔面パンチを食らって目が覚める事もしばしば・・・
これじゃ、いつになっても落下が怖くてベッドでなんて寝られな~いッ

心羽さん、寝る時くらい運動しなくていいからいい子でネンネしててぇ~
さて、明日も朝早いのでそろそろ寝ますか・・・ どうかパンチが飛んできませんように・・・

また明日、楽しいおしゃべりしましょう

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
いつの間にか10月になり、街角の写真屋さんやスーパーでも
「年賀状」の広告を目にする事が増えてきましたね。
来年は・・・ねずみ年。
「ねずみ年」と言えば思い付くのはやっぱりディズニーのミッキーさんやミニーちゃん

今年は確か白いベビードレスを着て撮った写真を使ったので
来年はミニーちゃんになっちゃいましょう!!

と言う事で、一足お先にミニーちゃんに変身

プーさんと一緒にダンスダンス♪ でルンルン中のため、
画像が乱れておりますがあしからず・・・

上に着てるのは偶然見つけた白い袖つきの黒のチェニック。
スカートは私が前に母のお下がりだったドット柄のブラウスを切って
作ったもので、ちょっとフリルやボタンを付けてリメイクしました。

思ったよりも可愛く出来て嬉しい♪

ちょっとスカート丈が長めなのが気になりますが・・・
今度、年賀状用に写真を撮るときにはもう少し直す予定。

そして、頭には先日作ったミッキーさんのお耳に
スカートと同じ生地の大きなリボンを付ければ
ミニーちゃんバージョンの出来上がり

ミニーちゃんに変身させてあげると心羽も嬉しいのか
鏡をみせてちょうだい♪ と催促します。

ねぇ~ ミニーちゃんとお揃いだもんね、可愛いよぉ~

これ、年賀状の前にハロウィンでも使えそう!!
ミニーちゃんに仮装してみんなにお菓子をもらって回る


今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
我が家の近所に見つけた公園。

その公園にはお野菜がたくさん落ちてます。
ほらっ。

キューリでしょ?
玉ねぎにかぼちゃ。
トマトやピーマンまで・・・ (トマトから降りてピーマンに行こうとしてる人が・・・)
これ全部、見ての通り椅子になってます。

心羽をキューリに座らせたら他の野菜にも座りたいと指を差して所望。


仕方ないので端から順番に座り心地の確認。

お嬢様、どのお野菜がお気に入りでしたか?
その後、今度は象さんにも会いました。

この象さん、実はちょっと小さめの滑り台です。
ニコニコの心羽を座らせて、
ス~ッ!
(すごい形相・・・( ̄▽ ̄;)!!)
体勢が崩れてこんな事に・・・

ちょっと懲りたかと思いきや、自分で乗っていこうとしてます。
もう少し、一人で歩けるようになったら滑り台も楽しめるよ

他にも、大きな滑り台やブランコなどもありました。
住宅街だし、近所には「しまむら」なんかもあるのでチラホラと
子供が遊んでる姿が見受けられます。
この日は来月3つになるお姉ちゃんにあいました。
いつかまた会ったら一緒に遊べたらいいねぇ~

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
ちはなちゃん がやっていた 「うそこメーカ」
面白かったので私もまねっこ。

私の場合・・・
「忙」の日は育児で忙しいにしても、
「デート」も「休み」もね私の場合一緒だと思うんですけど・・・

主人の場合・・・
そそ、「忙」の日はお仕事で忙しいからね。
「家」? あ~、家に居るのが好きだからねぇ~
「空想」? く、空想

せいぜいパチンコで勝った空想でしょ

ってか、負けた事、私が空想の世界にしてほしかった・・・
心羽の場合・・・
アンタは何について1ヶ月もの間悩んでいるの?
あっ、分かった・・・
このカレンダーの写真みたいにおっぱいの事でしょう?


それともママのしつけについて悩んでる? (苦笑)
家族してロクなもんじゃないじゃ~ん


今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
昨日の土曜日はパパが朝からパチンコに行ってしまって
私と心羽はお留守番でつまらなかったので急遽、実家に遊びにきました。


実家には、病院にいる祖母のお見舞いに来た伯母が
ちょうど来ていたので心羽も会うことができました。

遅いお昼になってしまったけど、母がお寿司を注文しておいてくれたので
私はお寿司、心羽は持っていった離乳食とヨーグルト。
食事の済んだ心羽、とうとう遊びの時間の開始!!

ソファーに登ったり、キッチンにある重いお鍋を持とうとしたり、
玄関先に覗きに行ったりしては引き戻され・・・目が離せな~い


すると・・・
グランパがちょっと郵便物を取りに行こうと玄関に行ったら後を着いていった心羽。
グランパが 「心羽もくる?」 って聞くと手を伸ばして「抱っこ♪」
そりゃぁ~ 嬉しい父は心羽を抱っこして意気揚々とお外にいきましたよ。

前回嫌がっていた伯母にも
抱っこしてもらったり・・・
そしてグランマにも
腰痛持ちなので可笑しな抱き方ですが・・・
抱っこしてもらっても泣きませんでした。

ちょっと人見知り時期が終わりの時期に近付いてきた気配。
実家にいる間、心羽は自分で立って数歩歩いてみせたり
おしゃべりを披露してみんなから拍手をもらって上機嫌でした



心羽、お昼寝しないなぁ~と思っていたら帰りの車の中で
アッという間に眠りに落ちていました。(笑) よく遊んだから疲れたんだねぇ~
久々に伯母にも会えたので良かったです

遅いお昼寝から心羽が起きて遊んでいたらいつの間にか3時過ぎ。

そういえば牛乳がなかったから買ってこなきゃ
でも、4時からは「いない いない ばぁ」とかが始まるし・・・
昨日も買い物に言ったから面倒なのでパパに会社の帰りに買ってきてもらおう

と、電話をすると・・・

「お金下ろしてきてくれた?」
あっ忘れてた!!


明日同僚とパチンコにいくお金を下ろしてきてって頼まれていたんだっけ!
今日は心羽にワンワン達を見せてあげられないけど仕方ない!

急遽、銀行にGO!!


案の定、スーパーでお夕飯のおかずを少し買ってきちゃった私。
(お夕飯サボりだわぁ~

お会計を済ませて出口に向かうと今までガチャガチャのなかったところに
機械が移動していたので思わずやってしまいました♪(お客の目に付きやすい所に持ってきたね

出てきたのはちょっと小さめの容器に入ったコレ。

1回100円だったので2回チャレンジ


家に帰って開けてみると・・・
ディズニーの仲間の可愛いキーホルダー

鍵をしまうケースっていうのかな?
全6種類で ミッキー、ミニー、ドナルド、ステッチ、スクランプ、ピグレット があるそう。
(なんでプーさんじゃなくてピグレット?)
私の好きなスティッチが出てくれたので満足満足


実は今、私のキーホルダーは同じ所にいろんな鍵が付いてて
どれがどれだか見分けが付き辛くて
家の鍵がすぐに見つからなくて困ってました。
今度からは家の鍵にスティッチをつけたので
分かりやすくなったので嬉しいです

今までは、たかがおもちゃのガチャガチャって思ってたけど、
最近は便利に使える小物が入ってるので嬉しいですぅ~

また可愛い景品をGETしに行ってしまいそう・・・

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
やっと秋めいてきたこの頃。

そう言えば、最近車で出歩いてばかりだったので
久々にベビーカーでお散歩がてら近所にお買い物にいきました。
もう10月だと言うのにまだ暑い日があってせっかく衣替えしたのに
また半そでを引っ張り出してくるような陽気と思いきや
急に涼しく・・・というか、薄ら寒くすらなってきたと思ったらとたんに秋。

ベビーカーに乗った心羽も興味津々にあちこちを見つめては指を差し
「あっ♪」

「あっ♪」

「あっ♪」

の連発。

そそ、前からやってきたのは猫さん。
知らない子なのに、「にゃぁ~♪ こんにちわ♪」と言わんばかりに
そばに来てこの通りゴロ~ン

首輪をしてるからどこかのお宅の飼い猫さんだねぇ~
懐こくて可愛いね♪

ちょっとご挨拶して猫さんに「バイバ~ィ

途中、横断歩道の信号が青になったので渡ろうと数歩 歩き出したら
横から大型トラックがブーンッ

運転手さん「ちょっと失礼♪」みたいな顔して走り去ってゆきました。
ん? トラック?
って思いっきり信号無視じゃないですかぁ~

向こうからも横断歩道を渡ってきた知らないおばちゃんと顔を見合わせて
「危ないですねぇ~」 って言っちゃた。

ああいうバカがいるから事故になるんだよね。

それにしても普通に走っていったトラックの運転手さん、赤と青勘違いしてませんでした?
ちょっと怖い思いをしました。

そんな珍事もありつつたどり着いたスーパーでは思った以上に
買い物をしちゃって重くなったベビーカーを押しながらの帰り道。
あちこちからいい匂いが・・・
金木犀の匂いをを嗅ぐと秋を感じずにはいられないんですよねぇ~
甘い匂いの金木犀を際立たせるかのように振り注いだお日様がキレイでした。

心羽もその下でパチリッ

心羽、これが秋の匂いよ。

ほかにも銀杏の匂いやコスモスや紅い彼岸花、
それに夕方には畑を飛び回るたくさんのトンボを見て秋を感じてね。

心羽のアンヨ完成ももう少し!!
冬前にはお靴を履いてお散歩できたらいいね。

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label