心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の埼玉は風が強いです。


だんだん曇ってきて夕方には雨になるみたいですね。

さて、今日は久々に私の趣味のお話。
布で何かを作るのが好きな私ですが、どうもパッチワークには
ずっと手が出ないでいました。
ある日、公告か何かで見つけたパッチワークの教室。

基本だけ教わって、すぐにやめてもいいや~と軽い気持ちで行きました。
教室の先生は50代前半くらいの女性でハツラツとした先生でした。
生徒さんも母くらいの年代の方ばかり。
そんなみなさんに
「貴女みたいな若い人がくるなんてね。 これで年齢層が下がったわ♪

と言われました。
それから始めてたパッチワーク。
通ってるうちにみなさんとも和気藹々、楽しくパッチワークを
教わる事が出来て、数少ないですが作品を作る事できました。

今日はそのパッチワークを恥ずかしながらUPしま~す♪
産まれて初めて作ったのがコレ。
始めは何がなんだか分かりませんでしたが
作ってるうちに意味が分かってきてチクチク縫い進めて
やっと形にする事ができました。
2作目は・・・
ウサギちゃんの小物入れ。
あれェ~ こんなにピンクが鮮やかでキレイだったんだわァ~
今はウサギちゃんにお化粧品をいれて使っててもうだいぶ汚れてきちゃいました。
3作目は・・・
和柄のバックです。
これね、黒い布を丸く切って中に色柄の布を入れ込んだものを
縫い合わせて作られているんです。
1枚1枚縫ってる時は先が遠いなァ~って思ったけど
縫い合わせる段階になったら案外早く出来上がりました♪
先日、こんなものを見つけた。
まだ心羽が産まれる前に描いた「ざくろ」のイラスト。

結婚して何年も経つのに、なかなか赤ちゃんを授からないので
とうとう神頼みをはじめた私。

風水で、家のそばに川がある人は川の気を跳ね除けるように
鏡をおくといいと聞けば、鏡を設置、
寝室に子宝祈願の「ざくろ」のイラストをおくと良いと聞けば
イラストを描いて置いたり。
その時に描いたのがこれ。
とうとう、産婦人科に通って原因を調べようか人工授精をしようか考えた。
考えるのに疲れて諦めた頃にポコッとお腹にやってきた心羽。

病院で「妊娠してます。」と言われた時は本当に
「鳩が豆鉄砲を食らった」 かの様だった。

何年も欲しかった赤ちゃんなのに、どうしていいか分からない自分がいた。
でも、すぐに嬉しさが込み上げてきてお腹が大きくなるに連れて
「母になるんだ」という実感が湧いてきたのをおぼえています。


そして10ヶ月間、いえ、私の場合、9ヶ月と12日で出産。
それからもう10ヶ月も経つなんて月日の経つのは本当に早いなァ~

風水やこの絵のお陰で心羽を授かったのかは分かりませんが
心羽が元気に産まれてくれた事に感謝。


あと2ヶ月で心羽も1歳。
今でもこの「ざくろ」の絵をみると、あの頃の気持ちを思い出します。
これからも心羽、あなたを大事するから、よろしくねェ~

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます♪
クリックして頂けたら嬉しいなっ

最近の心羽はボール遊びが大好き

私がこうしてPC中に一人で遊んでもらおうと、おもちゃの入ったカゴを
置いてあげると、たくさんあるおもちゃの中からカラフルなアミアミの
ボールを探して私の方に放ってきます。

これは今朝の写真。

(早朝に起きて、また8時ごろ寝るのでお布団はまだ片さずに遊んでました。)
ボールをママの方に投げたけど、ママまで届かなかったので
遠い所にあるボールを自分で拾いに行きました。
ハイハイももうすぐ目の前なんだけどね。
この頃、前のめりになってお尻をあげるけど前にある膝が邪魔になって
四つん這いにまではなれないんです。

もうちょっと、あとちょっとなんだけど・・・
ガンバレ心羽!!


このボール遊び、始まるとコレが長いんだ・・・

時に、違うおもちゃで遊び始めたかと思うとまたコロコロ転がってくるボール。
いつの間に覚えたんだろう

私が取れない所のボールを「取って」というと、自分が違うおもちゃで
遊んでいてもちゃんと取って投げてくれるようになりました。
言う事が分かってるんだなァ~と感心。

他にも言ってる事が分かってるんだろうから、これからは
言葉や仕草に気をつけないといつの間にか真似されそうで怖いです。

今、また朝寝してる心羽。
今日の埼玉はお天気もいいみたいなので、
お散歩をかねてお買い物にでも行きますかね。

いつも読んでくれてありがとうです♪
クリックして頂けたら嬉しいなっ

とうとう日本にも、あの人の血を吸うと言われる吸血鬼がやってきた!!


と、言っても我が家の場合
「イチゴドラキュラ伯爵

先日、実家に行った時、母がくれたイチゴを心羽にもあげました。
うちで買ういちごは298円とかで小粒がちょこちょこ入ってるようなものだけど
久々に娘がくると言うので、(私もイチゴ大好き♪

母が奮発して美味しいイチゴを買っておいてくれたようです。

以前はまだすっぱい物が食べられなかった心羽。
イチゴなら食べてくれるかなァ~と思って離乳食を作る食器で
大きめに擦ってあげたら美味しく食べられましたよ

で、このお口。
たくさん食べたお陰でイチゴさんがお口からデロ~ンッ

まるで血を吸った吸血鬼みたいでしょ?(笑)
どっちにしろ、吸血鬼か・・・
おっぱいは血から出来てるっていうしね。

こんなに大きくて美味しいイチゴではないかもしれないけど
イチゴの時期が終わるまでにまた食べようねェ~



今日も読んでくれてありがとう

イチゴドラキュラ伯爵に1クリックお願いしま~す♪
今週はパパが遅番の週。(朝、9時半出勤だから起きるのは8時半)
その為、私もこの週はちょっとお寝坊さん。


前の日も寝るのが遅いせいか心羽も一緒になって私と寝てたりして。

パパも会社にいく支度を終えて、「さて出勤」と立ち上がった時、
私が心羽に「パパ会社だって、早く帰ってきてねって。」言うのを聞いて
すかさず手を振る心羽。



そして車がでる時は手も振らずあっちの方を見てました。(笑)
とかなんとかしてるうちにもう9時半過ぎ。

心羽もちょっとお昼寝をして、埼玉は午後から雨だっていうから
急いで買い物にいかなきゃ

雨雲と我が家の買い物とどっちが早いか競争っ!!
心羽が寝てるうちに家事を済ませ、お昼寝から起きたら
さっそく近所のスーパーにGO!!




冷蔵庫の中は空も空っぽに近いので、買う物をメモっておいたのに、
結局それ以上買いまくって、持参した買い物袋もめいっぱいになっちゃった!

あと、忘れちゃならないのは私のクレンジングと洗顔!

結婚前はカネボウ製品を使っていた私。
でも、結婚しても始めは使っていたけど、だんだんと1本3000円の化粧品は
ちょっと買うのが惜しくなってきて、今では1本300円位で済ましてしまってました。
でも最近見つけたコレは今までの300円とはいかないけどちょっと気になって購入。
テレビのCMを見るかぎりでは、泡がモコモコでてお肌の中の汚れを落として
くれるらしいです。 ついでに、心の汚れも落とし去っておくれェ~

Biore マシュマロホイップ ¥627
あ~ァ、買っちゃった。



でも育児で疲れたお肌をキレイにするのもこれまたストレス解消。
あれ? 私も生意気にストレス溜まっていたの?
たまにはお肌のお手入れもちゃんとしないとね。


本当はエステにも行きたいし、美容院に行って久々にクルクルパーマなども
かけてみたいと思う今日この頃・・・

なんか忘れてるなァ~ と思ったら・・・
あっ、パパに頼まれていた歯磨き粉! 忘れたァ~


まだあるからまた今度でいいや

今日は内容がないよぅ~

こんな日でもクリックして頂けたら嬉しいです♪
今日は、心羽の10ヶ月検診と三種混合接種に行ってきました。


私が「今日は病院に行く日」と意気込んでいたのが伝わったのか
午後になってどうもご機嫌斜めな心羽。

騙し騙し、支度をして2時過ぎに出発


病院につくとすぐに呼ばれて、まずは10ヶ月検診から。
裸んぼうにされたかと思うと、頭や体を押さえられて身長、体重を
計ってもらうのにそりゃァ~すごいイキオイで大泣き


ママもそばにいるじゃないねェ~

大泣きのまま、今度は頭囲、胸囲の測定。






今度は先生の所へ行って、お口の中&問診。
脇を抱えて足の強さを調べたり、落下時に手をだすか調べたりしました。
その後、心羽の成長の事や私が気になる事についてお話をしっかりして
頂けて、とても丁寧な診察をしてくださいました。
そしてとうとう本日最大の



ママに抱っこされて看護婦さんに押さえつけられたかと思うとチクンッ!!
泣き声もより一層大きくなって帰宅ギリギリまでずっとグズグズしてました。
今日はもう泣き疲れたんでしょう、帰ってきておっぱいを飲んでずっとお昼寝。


結果、何の異常もなく(体重と身長の割りに頭がちょと小さめなようですが
普通は普通みたいです。 中身がとりあえず詰まってればOK。

チックンも終わったので良かった良かった。

来月は今度ポリオだね。 上手にゴックンできるかな?
子供も大変だけど、親も大変なもんだなァ~
こうしていろんなことを経験して親になっていくんだなと思い、
自分の親もこうして私を育ててくれ事に感謝。

そしていつも付き添ってくれるジ~ジにも感謝です。

そそ、主役の心羽もももちろん良い子で頑張ったね

明日からまたご機嫌に過ごしましょう

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックして頂けた嬉しいなっ♪
今日は皮膚科に行ってきました。

もう産まれてからず~っと付き合ってる心羽の湿疹。
ちょっと治ってきたと思うとまた出て、なかなか治りが悪い様子。

雨が降っていたので、ジ~ジの運転でバ~バも一緒に行ってもらいました。
皮膚科はけっこうな混みよう。

その中に心羽位の月例の女の子やもう少し大きくてヨチヨチ歩きの女の子、
幼稚園位のお兄ちゃんやお姉ちゃんも来てました。
みんな何かしらの皮膚の調子が悪くてきてるんだろうなァ~
30分くらい待ってやっと先生に呼ばれました。

先生に診てもらうと結果は案の定「湿疹」
先生いわく、「1度なるとクセになってなかなか治らないんですよね。
1週間分のお薬を出しますので、また来週来てください。」 との事。
赤い方はお顔用。 緑の方は手、足、体用。
下は皮膚炎の飲み薬です。
またお薬だァ~

あまり薬を飲みたくないけど仕方ないね。
ちゃんと飲んで、ちゃんと塗って早く治そうね。

昨日は久々に実家に行ってきました。

いつもは2週間に1回の割合で行ってたけど、今回はパパの連休が
なかなか来なかったのでずいぶん間が空いちゃったんです。
電話で毎日近況報告していたものの、やっぱり可愛い孫に会えなかった
ここ数週間、グランパ&グランマにしてみたら寂しかったはず。

久々に心羽に会った2人はもう目じりが下がりっぱなし。
それなのに、心羽は「この人達誰ェ~?」 みたいにそっけない顔。
久々に会ったもんね、ちょっとたじろいじゃったね。
でも時間が経つにつれていつもの心羽になって、だんだんテンションも



持っていったおもちゃで遊んで笑顔もでてようやく安心した模様。
かと思ったら急に大泣き!!

でも、グランパとグランマは泣いてる心羽を見て笑ってるんです。
なんでかって?
実は心羽、泣く時に手が口元に行って自然に口を覆うような形になるんです。
その仕草が可愛いィ~

あまり泣いてるのでおっぱいを少しあげて、今日はおうどんを食べさせました。
お腹がよほど空いてたらしく、おうどんをたくさん食べて、その後に
かぼちゃスープとバナナを食べてびっくり。 とても良い子でしたよ

パパ&ママはその後にデリバリーのピザを食べました。
ご飯を食べてお腹いっぱいの心羽は今度こそ、上機嫌

グランパとグランマといっぱい遊んで楽しい時間を過ごしてきました。

最近の心羽、ハイハイが出来るようにななりました。

しかし、彼女の場合はバックオーライタイプ。

お布団の真ん中にいたかと思うとゴソゴソ動いてとうとうこんな所に・・・
場外。 (撮ったのが朝なので、寝癖の心羽さん)
そうかと思うと、こんな所まで・・・
お~いッ!! 頭ゴッチンするぞォ~

私が朝起きて、トイレに行く時にお布団の上にいたかと思うと
バックオーライで戸口まで来てたりしてびっくりした事もしばしば・・・
今はまだ後ろが見えないから行き先が定かじゃないけど
今にちゃんと前進できるようになったらどこでも着いてくるんだろうなっ

そして、寝姿も変わってきました。
お夕寝してて、目が覚めたと思ったら・・・
横向きにゴロ~ンッ
遊んでるんだな~と放っといたら、なかなか動かないので見に行ったら・・・
向きを替えただけでまだ寝てました。

でも、こんな姿の心羽もまたカワイイ

毎日、面白い発見をさせてくれるキミよ、これからもママを楽しませてくれ

だけど、あまり遠くに行かないでね・・・


今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックして頂けたら嬉しいなっ♪
プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label