[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日ずっと作業してました。
また心羽のおままごとに使えるものをちょこちこ作ってました。

形を作って、乾かして塗って乾かして、ボンドで付けて。
なかなか時間のかかる作業です。

が、楽しんでやってました。

私が・・・

そこで、粘土細工の新作です

今回は2台。
1台目はこちら♪
ピザです♪
パン生地はらしくできたけど、具がいまいち?w
いちおう、ウインナーの薄切りと葉物と赤いのはなんだ? ミニトマト?
切るとこんな感じになります♪
って、初めから切り込み入ってすが・・・
出来たらもっとチーズの感じを出したかったけど
私にはムリでした (苦笑)
で、心羽に遊ばせてみて思ったのは
「まだ4枚を1枚に置くことが出来ないこと」
と
「4枚がばらばらになってしまうと1枚ずつに切れない」
ってこと。

だから売ってる子供のおままごとにあるケーキは
4分の1だけ別になってるんですね・・・
2台目はこちら


ジャジャンッ!!
フルーツたっぷりのデコレーションケーキです♪
上にのってるのは、いちごとオレンジとメロンとブルーベリー・・・のつもり。

ちょっと間が開いてるのはお構いなく・・・

心羽も3歳になるということで、ろうそくを3本立ててみました

そそ、中にはイチゴが挟んでありますよ♪
これ、あまりにも可愛く出来て心羽のおもちゃにしちゅうのが
もったいなくなってきちゃった・・・w
ビザもね、遊びながらいつの間にか葉っぱとかが取れてたので
きっとこれも壊されるの時間の問題・・・

まだ作ってあげたいものが数点あるのでまた出来たらUPしますね♪
心羽さん、とにかく大事に遊んでくださいな・・・

今日も読んでくれてありがとう
クリックして頂けたら嬉しいな♪
心羽の手作りおままごとにも、食パンとを追加。
そしておかずになるように、ウインナーも。

以前、作ったタコさんウインナーは足の部分が破損したため
新たに作り変えました。
そして今回の中でも私としてはかなりの出来栄えのこちら

ハンバーガー、チキン、フライドポテト、ジュースのセット。
チキンがあるから「ケン〇ッキー」かな?
ちなみにハンバーガーはベーコンチーズバーガー。
ジュースはオレンジ・・・のつもり。
どれもよく分からなかったのでネットでメニューを見ながらの工作。
ポテトの色なんてけっこう美味しそうでしょう

器はお豆腐の容器を浅くカットして中に茶色の画用紙を切って入れました。
今までも粘土細工してて面白かったけど今回は格別

パーツを作るのも、色を塗るのもルンルン♪
って誰のために作ってるんだか分からなくなってきてませんか?
いえいえ、ちゃんとこれで心羽ともおままごとしてますよ。
今にもっといろんな種類を作って
「ハンバーガー屋さん」とかしたくなっちゃいます。

今度、また可愛いものが出来たらUPしますね

心羽のおままごと用の品がまた増えました
ご飯も作ったし、おかずもまァ~まァ~あるし・・・
何がいいかなァ~
いろいろ考えた末、思いついたのは・・・
サンドウィッチ と ハンバーガーではなく メロンパン。(笑)
メロンパンの色が悪かったし、上に最後につけた線が太すぎたし
メロンパンのざらざら感が出したかったけど失敗して
ケシの実みたいに見えてさらにハンバーガー感UPUP。
そしてこちらも♪
コロッケと餃子。
なんだか、私にしては上手に出来て、おもわず口に入れてしまそう・・・
って自画自賛ですね。
どれも心羽に「これは何?」ときくとちゃんと答えが返ってくれば合格!
物の名前をしらないのは仕方ないけど、知ってて間違えていったのはNG!!
さすがにサンドウィッチは「パンパン♪」と言ってくれました。
メロンパンは失格・・・
コロッケとぎょうざは名前が分からなかったみたい。
いちおう物は知ってるんですけどね。
また面白いものを思いついて今製作中♪
出来たらUPしますね
昨日に引き続き、本日も手作りおもちゃのお話。
ちょっと作ってみたら、案外面白くなってきちゃったママ。(笑)
今度はこんなのも追加してみました。
おにぎりとオムライス。
オムライス、超美味しそうじゃないですか?(笑)
お次はバナナとプリン♪
プリンはせっかく本物のプリンの型を見て形を作ったのに、
ちょっとひび割れちゃって美味しくなさそう・・・
こちらは私にしてはかなりの良い出来
ミニトマトは置いといて・・・
エビフライ、どうですかァ~? 本物に近くないですか?!
形を作って、衣の感じがほしかったので上からブラシで
トントン叩いて凸凹をつけました。
尻尾の感じも上手くグラデーションが付いたから色も滲んでくれて
思ったよりも綺麗に仕上がりました。
で、上から絵の具で塗ったらまァ! ちょっといいんでな~い?(笑)
今回作ったものをすべて並べてみました。
いつの間にか、こんなに増えて・・・
これだけ作ったら、今度はスイーツ部門がほしくなってきちゃった
またいつか、時間があったら作りましょう♪
その前にこれで心羽とおままごとして遊ばないと・・・ですね
今日も読んでくれてありがとう
毎日の更新頑張ってます
クリックしてもらえたらうれしいなっ♪
いつものおままごと、今日はちょっとおしゃれを施して・・・

可愛い紙ナプキンを敷いて、ライスとおかずを乗せました。
今日のメニューはハンバーグ。 ちゃんと野菜も沿えてね。

よく見ると、おままごとになかったものが乗ってます。
それはこちら・・・
まぁるいご飯とタコさんウインナーと厚焼き卵。

を、作ったつもりだけどちゃんとそうみえるかしら?
そしてデザートにはドーナツをいかが

ミ〇タードーナツを真似て作ってみました。
ストロベリー味とイチゴミルク味とチョコ味とコーヒー味のつもり。
実はこれ、「ふわふわムースの紙粘土」で作ったものです。
で、色は作って、乾いた上に着色。
それぞれのお料理を並べて、プーさんにハイ、ど~ぞ

あまりの量の多さにプーさん、少し困り気味? (笑)
心羽とのおままごと、いつもおかずばかりでご飯がなかったのが
きっかけで軽い紙粘土で作ることに。
さっそく、タコさんの足とドーナツが半分こに破壊されましたが
しばらくこれで遊んでくれたらと持ってます

今に本当のお料理、ママと一緒にしようね

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしてもらえたらうれしいなっ♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |