心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダイエット 63日目
起床 6時00分
朝 測定
体重変化 -5.3kg
日あたりの変化 83g
目標との差 4.0g
体脂肪 -1%
朝食
白湯
グリンピースご飯
肉団子
卵スープ
サラダ (チーズ、ハム、りんご、キューリのドレッシング和え)
ゆで卵
昼食
卵スープ
肉団子 半分
サラダ
グリンピースご飯残り
お餅 半分
キューリ半分
バナナ半分 (心羽とはんぶんこ 笑)
朝ごはんの残りばっか・・・(^-^;)
夕食
もやし
具沢山お味噌汁
焼きぶり
納豆
サラダ
夜 測定
体重変化 -4.5kg
日あたりの変化 69g
目標との差 4.8g
体脂肪 -3%
この間の土曜日、以前、書いた
「シフォンちゃん、ほんとに体格いいわねー」って言った伯母に会いました。
親に聞いたらしく「ダイエット頑張ってるんだって? ちょっと細くなったわね」
って言ってたけど、なんか・・・嬉しくなかったぁ~
ってか5㌔減らしても他人から見たら「ちょっと」なんだなー
ちょっとがっかり・・・
もっと頑張ってもっと痩せて綺麗になってやるゥ~!
ぐやじーッ!!
次回、決戦の日は29日!
主人のバレーが終わったあと、お友達家族にお食事に誘われました。
みんなは、私に「体格いい」とかは言わないけど
会うのは久々なので「痩せた」と言ってもらえるのか乞うご期待!(笑)
クリックして頂けら嬉しいです♪
また明日もダイエットがんばりまっす!
PR
今日は朝から鬼風の埼玉です。

お天気はいいものの、風が轟々ビュービューと音を立てて吹いてます。
あまりのすごさに、家まで揺れるとこも!
今日は1日お掃除Dayになりそうです。

さて、この週末は学校が卒業式だったため、バレーがなかったパパ。
代わりに20日の金曜日の1時から3時の時間帯に移動。
お昼を食べてしばらくすると、
またコソコソと用意を始めたパパを見て・・・
心羽 : 「パパ、バレーいくの?」
パパ : 「うん、行ってくるよ。」
心羽 : 「私のこと、置いていっちゃうの?

パパ : 「ははは・・・

帰ってきたら遊んであげるからね。」
心羽 : 「私も一緒にいきた~い!!

パパ : 「苦笑・・・

心羽、いいねー! その調子♪
軽~いジャブ、

それでもねー、パパはバレーへ意気揚々と出発!!
心羽は玄関までお見送り。
「パパ、行ってらっしゃ~い・・・


ちょっと寂しげな心羽でした。
来週の月曜日はパパがまた遊びに連れて行ってくれる約束だから
今日はママと遊ぼうね。

春うららな日・・・
心羽とお散歩にいくといつもいる、可愛い女の子。
心羽は彼女が大好きで前を通るたびに「こんにちは♪」と丁寧に挨拶をします。
その子がこちら・・・

トールペイントで描かれた女の子。
この日も心羽はそばに行って、「こんにちは♪」
ところがこの日はちょっと違いました。
お庭にこのお家のご主人がいらしたので、
いつもこのお人形が可愛くて見せていただいてることを話すと、ご主人が
「これはうちではなくて、頂き物なんですよ」と教えてくれました。
少しお話をして、「また寄らせていただきます♪」 といい、その日はさよならしてきました。
自宅へ帰ってきてから、そういえば、私もトールペイントの筆があって
使ってないことを思い出し、そのトールペイントをしている方に差し上げたら
使ってもらえるのではないかと思って、数日後にまたおじゃましました。
すると、今度は奥様がいらして、その旨を話しましたが
残念ながらその方とは今は交流もあまりなく、
ペイントもやってないのではないかということでした。
「それではごみになっ申し訳ないので持って帰ります。
また可愛いお人形さんに会いに寄らせていただきます。」
と言って、帰ろうかと思ったら奥様に呼び止められ、
待っていると・・・
「これ、どうぞ
」

と、奥様から頂いてしまいました
これぞ、海老で鯛を釣る!
っていうよりも海老出してないし・・・
ただで鯛 釣っちゃいました!!
なんか突然訪問したあげく、こんなに可愛い頂き物を
してしまって、なんて言っていいか・・・
ありがたく頂戴いたしました。
またそばを通ったら、ご挨拶させていただきます。

ありがたくて嬉しい出来事でした

心羽とお散歩にいくといつもいる、可愛い女の子。
心羽は彼女が大好きで前を通るたびに「こんにちは♪」と丁寧に挨拶をします。

その子がこちら・・・
トールペイントで描かれた女の子。

この日も心羽はそばに行って、「こんにちは♪」
ところがこの日はちょっと違いました。
お庭にこのお家のご主人がいらしたので、
いつもこのお人形が可愛くて見せていただいてることを話すと、ご主人が
「これはうちではなくて、頂き物なんですよ」と教えてくれました。
少しお話をして、「また寄らせていただきます♪」 といい、その日はさよならしてきました。

自宅へ帰ってきてから、そういえば、私もトールペイントの筆があって
使ってないことを思い出し、そのトールペイントをしている方に差し上げたら
使ってもらえるのではないかと思って、数日後にまたおじゃましました。
すると、今度は奥様がいらして、その旨を話しましたが
残念ながらその方とは今は交流もあまりなく、
ペイントもやってないのではないかということでした。
「それではごみになっ申し訳ないので持って帰ります。
また可愛いお人形さんに会いに寄らせていただきます。」
と言って、帰ろうかと思ったら奥様に呼び止められ、
待っていると・・・
「これ、どうぞ

と、奥様から頂いてしまいました

これぞ、海老で鯛を釣る!
っていうよりも海老出してないし・・・

ただで鯛 釣っちゃいました!!
なんか突然訪問したあげく、こんなに可愛い頂き物を
してしまって、なんて言っていいか・・・

ありがたく頂戴いたしました。
またそばを通ったら、ご挨拶させていただきます。


ありがたくて嬉しい出来事でした

パパが遅番の日。
遅番の日は9時半出勤なので、心羽も起きて
私がパパのお弁当を作るのを見ていた心羽。
「あたしもお弁当がいい」 と言うので、
作ってあげました


ドーンッ♪
なんていう程のものではないけど・・・(笑)
パパも海苔弁だったので心羽も小さいおにぎりを海苔弁風に♪
他には心羽の好きなウインナーと厚焼き玉子にしゅうまい。
レタスとキューリとりんごのサラダ。
りんごのウサギさんも一緒にね

でも、思ったよりは海苔弁が不評で
私が食べていた白いご飯と交換するはめに・・・

それでも、お弁当を気に入ってくれたので
朝ちょっと忙しいけど心羽にもお弁当をまた作ってあげたいと思いました。
いつものプレートと感じが違うから嬉しいのかな~

一昨日は久々に心羽の希望で『城址公園』に行ってきました。

通称 赤い橋の公園。

名のとおり、赤い橋(八つ橋)がかかってます。
前は私と手を繋がないと行かなかったのに、
いつの間にか一人でズンズン進んでいくようになっててびっくり!
あんまり走ると危ないよ~

橋の手前で出会ったカモさん。
お揃いで!可愛い
珍しくこんなショットも♪

いつもはカメラを向けると「イヤ!」って言ってプイッてしちゃうけど
この日はカメラににコニコスマイル

これは岩槻の「人形塚」

昭和46年に、当時の岩槻人形連合会協会は10月15日を「人形の日」と決め、
人形作りにいそしんだ先輩父祖の霊を慰め、
人形師が心を込めて作り上げて愛された人形の冥福を祈り
この人形塚は」立てられました。
(HPより)

岩槻城址公園内にある黒門は、門扉の両側に小部屋が付属する長屋門で、
かつては岩槻城の城門として威風を誇ったものです。
明治維新後に埼玉県庁の正門となり、後に知事公舎の正門となりました。
昭和29年、岩槻市に払い下げられ、昭和45年、現在の岩槻城址公園内に移築されました。
(HPより)

こんなものがあったこと、岩槻にお嫁に来て、
8年も経つのに初めてしりました
この日はいつものお散歩コースを外れて
裏まで行ってみたので偶然にこれらを見つけて
またちょっと違ったお散歩が出来て面白かったなー。

心羽も、こんなお顔で写真に写るようになって
お姉ちゃんになったなーと感じたママでした。
気持ちの良い青空をを見上げれば、
新芽もこんなに芽吹いてきて・・・

春も本番だよ~♪ と知らせてるようです。


通称 赤い橋の公園。
名のとおり、赤い橋(八つ橋)がかかってます。
前は私と手を繋がないと行かなかったのに、
いつの間にか一人でズンズン進んでいくようになっててびっくり!
あんまり走ると危ないよ~

橋の手前で出会ったカモさん。
お揃いで!可愛い

珍しくこんなショットも♪
いつもはカメラを向けると「イヤ!」って言ってプイッてしちゃうけど
この日はカメラににコニコスマイル


これは岩槻の「人形塚」
昭和46年に、当時の岩槻人形連合会協会は10月15日を「人形の日」と決め、
人形作りにいそしんだ先輩父祖の霊を慰め、
人形師が心を込めて作り上げて愛された人形の冥福を祈り
この人形塚は」立てられました。
(HPより)
岩槻城址公園内にある黒門は、門扉の両側に小部屋が付属する長屋門で、
かつては岩槻城の城門として威風を誇ったものです。
明治維新後に埼玉県庁の正門となり、後に知事公舎の正門となりました。
昭和29年、岩槻市に払い下げられ、昭和45年、現在の岩槻城址公園内に移築されました。
(HPより)
こんなものがあったこと、岩槻にお嫁に来て、
8年も経つのに初めてしりました

この日はいつものお散歩コースを外れて
裏まで行ってみたので偶然にこれらを見つけて
またちょっと違ったお散歩が出来て面白かったなー。
心羽も、こんなお顔で写真に写るようになって
お姉ちゃんになったなーと感じたママでした。

気持ちの良い青空をを見上げれば、
新芽もこんなに芽吹いてきて・・・
春も本番だよ~♪ と知らせてるようです。

あははー・・・、みなさまこんにちはー

ダイエットブログの方はちょっとサボり気味なシフォンです・・・

あっ、でも、ダイエット自体はサボってません・・・よー (ホントか?)
ちなみに・・・今日でダイエットも60日目を迎えました。

ダイエット 60日目
起床 5時30分
お弁当を作ったあと、2度寝♪
起床 8時半
朝 測定
体重変化 -5.3kg
日あたりの変化 88g
目標との差 4.0g
体脂肪 -1%
朝食
白湯
6枚切り食パン 1枚
黒糖テーブルパン半分 (黒胡麻ペーストをつけて)
ハンバーグ 1個
サラダ
卵コンソメスープ
りんご
目玉焼き
1月18日頃からはじめたダイエット、
60日で5kgの減量!!
自分で言うのもなんだけど、頑張ってる~!!
あと、目標まで半分、折り返し地点!
7月までにあと5kg痩せられるかなぁ~
ムリせず、これからも地道に続けていきたいと思います♪



昼食
手巻き寿司
ウーロン茶
夕食
クリックして頂けら嬉しいです♪
また明日もダイエットがんばりまっす!
昨日は久々にこんなの出してきてお弁当をつくりました

これね、私が結婚したときに実家からもってきたものなんですけど
今となっては型古もいいとこの代物。
いちおう今で言う、ワッフルプレートならぬパンプレート?
サンドウィッチ用のパンに好きなものを挟んで焼きます。
古いからコンセントを入れると勝手に温まって
焼けるととりあえず電気が消えるけど音がプチッて言う程度なので
気にしてないと忘れて焦がします・・・

そんな型古なプレートで作ったのはこちら

卵、チーズ、ハムを挟んだものと心羽の好きな黒胡麻ペーストを挟んだもの。
その他、いちご、りんご、ウインナー、野菜・・・のおかず。
さぁ~ お弁当は出来たし、
あとは身支度を整えて・・・

心羽も髪が伸びたので最近はポニーテールが可愛くなったね

ぬいぐるみについていたリボンをとって、「あたしもつけて」ていうので
違うリボンをつけてあげました

生意気に合わせ鏡して、頭のてっぺんについたリボンを確認中♪
可愛くついたでしょう?

さぁ~ 準備は整った?!
いざ出陣



続きは明日・・・

先日の日曜日は珍しくパパのバレーがなかったので
私としてはちょっと嬉しかった日でもありました。

心羽もこうしてずっとパパにベッタリ

パパは新聞読んだら遊んであげるから・・・と邪魔そうにしてましたが
心羽はお構いなし・・・
パパ好き♪ チュ

パパはやっぱり迷惑そう・・・
でも、いいのよね~♪ ママの分もしといてね♪
で、お昼はマック

ダイエット中のママもたまには食べちゃおうっと
この日のメニューはこちら。

って、あれ?
これはママが作ったセットじゃないですか・・・
食べ終えたら心羽がケースに入れて遊んでました。
まぁ、こんなもんです。
(笑)
たくさん食べた後は運動! 運動!
今日はパパのバレーがないということでお外でサーブやレシーブの練習に
付き合わされることになりまして・・・

と、言ってもこうして心羽も遊んでもらえるので嬉しそうですけどね
そんな合間にも、パパは練習を少々♪

パパ、すごいねー
高いところまで上がってるよ~
パパの予定では私を相手に練習をしようと思ったけど
私がこうしてカメラを構えていたので壁に向かって
打つ練習を初めて数回後・・バンッ!
ボールは垣根を越えて、家側へ入ってしまいました。
取りに行った瞬間、パパが 「あ!」
何かと思ってみると・・・

あ~ぁ・・・ 割れちゃった・・・
はい、終了・・・

心羽はせっかくお気に入りだったスティッチのビーチボールを割られ、
パパはせっかく練習しようと思ったのに、数回で終わり。
不運な2人だったようです。


心羽は可哀相なのでまた夏が近いついたら
100均で買ってあげるからね
それまではおうちにあるボールや風船で遊ぼうね。
この後、可哀相だったのでお散歩に行きました。



その模様はまた後日・・・
私としてはちょっと嬉しかった日でもありました。


心羽もこうしてずっとパパにベッタリ

パパは新聞読んだら遊んであげるから・・・と邪魔そうにしてましたが
心羽はお構いなし・・・

パパ好き♪ チュ

パパはやっぱり迷惑そう・・・

でも、いいのよね~♪ ママの分もしといてね♪
で、お昼はマック


ダイエット中のママもたまには食べちゃおうっと

この日のメニューはこちら。
って、あれ?
これはママが作ったセットじゃないですか・・・
食べ終えたら心羽がケースに入れて遊んでました。
まぁ、こんなもんです。

たくさん食べた後は運動! 運動!
今日はパパのバレーがないということでお外でサーブやレシーブの練習に
付き合わされることになりまして・・・
と、言ってもこうして心羽も遊んでもらえるので嬉しそうですけどね

そんな合間にも、パパは練習を少々♪
パパ、すごいねー

高いところまで上がってるよ~

パパの予定では私を相手に練習をしようと思ったけど
私がこうしてカメラを構えていたので壁に向かって
打つ練習を初めて数回後・・バンッ!

ボールは垣根を越えて、家側へ入ってしまいました。
取りに行った瞬間、パパが 「あ!」
何かと思ってみると・・・
あ~ぁ・・・ 割れちゃった・・・

はい、終了・・・

心羽はせっかくお気に入りだったスティッチのビーチボールを割られ、
パパはせっかく練習しようと思ったのに、数回で終わり。
不運な2人だったようです。



心羽は可哀相なのでまた夏が近いついたら
100均で買ってあげるからね

それまではおうちにあるボールや風船で遊ぼうね。
この後、可哀相だったのでお散歩に行きました。




その模様はまた後日・・・

おはようございます
今日からまた新しい1週間がはじまりますね!
埼玉は今週、お天気の日が多いということで
心羽とお散歩やできれば公園でピクニックとかも
できたらいいなって思ってます。
みなさまにとっても楽しい1週間になりますように
さてさて、今日は久々に「心羽の一言」を。
先日、朝ごはんのあと、しばらくして心羽は
「お腹空いちゃった」というけどお昼までには時間があったので
残っていたパンに黒胡麻ペーストをつけて
一切れだけあげました。
空いた小腹も満たされたようですが
なんか様子が変・・・
足を持って、遠くを見つめて一言・・・

「ママ、足がドキドキする・・・
」
ん? 足がドキドキ?
アッハハハハッ
そっか、足がしびれちゃったのねー
「しびれる」っていう感覚を味わったことがなかったし、
言葉もしらなかったから、「ドキドキ」っていったんだね。
この後、少しして足のしびれも治って
また元気に遊びだした心羽でした

今日からまた新しい1週間がはじまりますね!
埼玉は今週、お天気の日が多いということで
心羽とお散歩やできれば公園でピクニックとかも
できたらいいなって思ってます。
みなさまにとっても楽しい1週間になりますように

さてさて、今日は久々に「心羽の一言」を。

先日、朝ごはんのあと、しばらくして心羽は
「お腹空いちゃった」というけどお昼までには時間があったので
残っていたパンに黒胡麻ペーストをつけて
一切れだけあげました。

空いた小腹も満たされたようですが
なんか様子が変・・・
足を持って、遠くを見つめて一言・・・
「ママ、足がドキドキする・・・

ん? 足がドキドキ?
アッハハハハッ

そっか、足がしびれちゃったのねー

「しびれる」っていう感覚を味わったことがなかったし、
言葉もしらなかったから、「ドキドキ」っていったんだね。
この後、少しして足のしびれも治って
また元気に遊びだした心羽でした

プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label