心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は2月3日、節分でしたね。

みなさん、「豆撒き」はしましたか?
恵方巻きは召し上がりましたか?
我が家は今年は豆撒きは中止でした。

だって、心羽がきっと撒いたお豆を食べてしまいそうだったので・・・
でもね、恵方巻きはしっかり食べました♪
お願い事はしなかったけど美味しく頂きました。

「豆撒き」 と聞いて思い出すのはやっぱり私の幼少時代のことです。
3日の夜になると毎年、父の「今年もやるか!」の一声で豆撒きが開始されます。

(デジカメ修理中の為、イラストにて幼少時代を再現)
「鬼はぁ~ 外!! 福はぁ~ 内!!」
の父の掛け声と共に撒かれる豆。
夜も8時とかであたりは真っ暗、寒いのに窓を開けて
近所に聞こえるような父の大きな声。

小さかった頃はよかったけど、お年頃にもなるとそんな大きな声の父が
私にはちょっと恥ずかしかった時期もありました。


そんな父との豆撒きを思い出しつつ、今では私も1児の母となり
豆撒きを心羽にも教える立場となりました。
今年はしなかったけど、来年は一緒に豆撒きをして
心羽にも楽しい思い出を作ってあげたいと思います。

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ります

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label