心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
珍しくブログ更新を2日サボってしまったシフォンです。
実はおとといから心羽が熱を出して寝てました。
一昨日の夜中、心羽と一緒に寝ていてなんか熱いなーって思ってましたが
朝起きてもまだ熱かったので計ってみたら38度!
あらら・・・
とうとううちにもきたよ・・・風邪菌。
それでも、パパのお弁当を作らなくてはならなかったので
心羽も機嫌よかったのをいいことに階下についれていき
心羽がおじいちゃんと遊んでるうちに私はパパの御弁当作り。
それが終わってから心羽に朝ごはんを食べさせたら
まぁ、食べてくれたので一安心して
お昼前に小児科へいきました。
小児科での診断は案の定、風邪。
朝は38度だった熱も上がってきて39度に。
そしてお昼ご飯もほとんど食べないままに薬を飲んで
寝かせました。
そのまま2~3時間寝て夕方起きたけど
そんなに機嫌も悪くなテレビを見たり、おしゃべりして過ごしました。
熱ある人~!!
ハーイ♪
ね、これだけ元気があれば大丈夫でしょ?(笑)
この日、熱は39度4分まで上がったけど
翌日には36度6分の平熱に戻ってました。
そして心羽の元気もまた復活!!
あんなに高い熱があってぐったりしていたのに
1日で治るものかしら?
風邪をひいて3日目の今日もまたいつもの心羽に戻って
いたずらし放題・・・
ママの怒声が響きます・・・
はぁ~ 怒らないママになりたい・・・
とにもかくにも、心羽風邪はまだ残ってそうだけど
熱がひいてくれて良かったです。
皆さんもお風邪、気をつけてくださいねw
実はおとといから心羽が熱を出して寝てました。
一昨日の夜中、心羽と一緒に寝ていてなんか熱いなーって思ってましたが
朝起きてもまだ熱かったので計ってみたら38度!
あらら・・・
とうとううちにもきたよ・・・風邪菌。
それでも、パパのお弁当を作らなくてはならなかったので
心羽も機嫌よかったのをいいことに階下についれていき
心羽がおじいちゃんと遊んでるうちに私はパパの御弁当作り。
それが終わってから心羽に朝ごはんを食べさせたら
まぁ、食べてくれたので一安心して
お昼前に小児科へいきました。
小児科での診断は案の定、風邪。
朝は38度だった熱も上がってきて39度に。
そしてお昼ご飯もほとんど食べないままに薬を飲んで
寝かせました。
そのまま2~3時間寝て夕方起きたけど
そんなに機嫌も悪くなテレビを見たり、おしゃべりして過ごしました。
熱ある人~!!
ハーイ♪
ね、これだけ元気があれば大丈夫でしょ?(笑)
この日、熱は39度4分まで上がったけど
翌日には36度6分の平熱に戻ってました。
そして心羽の元気もまた復活!!
あんなに高い熱があってぐったりしていたのに
1日で治るものかしら?
風邪をひいて3日目の今日もまたいつもの心羽に戻って
いたずらし放題・・・
ママの怒声が響きます・・・
はぁ~ 怒らないママになりたい・・・
とにもかくにも、心羽風邪はまだ残ってそうだけど
熱がひいてくれて良かったです。
皆さんもお風邪、気をつけてくださいねw
PR
先日、突然仲良しのし~ちゃんからランチのお誘いを受け
さっそく行ってきました♪
「馬車道」
お店に入ってお料理を注文して待っていると、店員さんが運んできてくれたのは
こんな可愛い塗り絵道具一式w
表はお子様ランチのメニューで裏はぬり絵ができます。
そしてしばらくして運ばれてきたのは・・・
シーフードサラダ。
ダイエットは気になるけど。せっかく来たので
今日は無礼講!
サイコロステーキ☆
とまだあるよ♪
心羽がお肉をあまり食べなかったので追加注文。
これで心羽も大好きなウインナーとご飯で終了♪
その後は、ケーキセットだったので
3つ選べるんです♪
で、私はこの3種。
心羽とはんぶんこだったけど、どれも美味しかったです♪
し~ちゃんも心羽を可愛がってくれて2人で写真を♪
心羽も嬉しそうだね♪
そしてこんなチャンスめったにないので私も心羽とツーショットで♪
それからお買い物も付き合ってもらってから
お家に帰ってからもし~ちゃんに遊んでもらった心羽。
2人して感謝ですw
どうもありがとうでした♪
また今度遊びにいこうね!
さっそく行ってきました♪
「馬車道」
お店に入ってお料理を注文して待っていると、店員さんが運んできてくれたのは
こんな可愛い塗り絵道具一式w
表はお子様ランチのメニューで裏はぬり絵ができます。
そしてしばらくして運ばれてきたのは・・・
シーフードサラダ。
ダイエットは気になるけど。せっかく来たので
今日は無礼講!
サイコロステーキ☆
とまだあるよ♪
心羽がお肉をあまり食べなかったので追加注文。
これで心羽も大好きなウインナーとご飯で終了♪
その後は、ケーキセットだったので
3つ選べるんです♪
で、私はこの3種。
心羽とはんぶんこだったけど、どれも美味しかったです♪
し~ちゃんも心羽を可愛がってくれて2人で写真を♪
心羽も嬉しそうだね♪
そしてこんなチャンスめったにないので私も心羽とツーショットで♪
それからお買い物も付き合ってもらってから
お家に帰ってからもし~ちゃんに遊んでもらった心羽。
2人して感謝ですw
どうもありがとうでした♪
また今度遊びにいこうね!
みなさん、お子さんの歯磨きちゃんとしてますか~? w
今日は我が家の夜ご飯あとの歯磨きの様子を暴露(笑)
またまた散らかったお部屋でこんな格好で失礼☆
まずは心羽さん自身に歯磨きしてもらいます。
シュクシュク~♪ シャカシャカ~♪
シュクシュクシャカシャカ シュクシュクシャカシャカ
シュワ~♪
この歌で、分かる方は分かりますよね?
ここで一声。
マーマー!!
仕上げはお母さ~ん♪
クリクリ~シャカシャカ クリクリシャカシャカ
クリクリシャカシャカ シュワ~♪
食べたら磨く、約束げんまん♪
ピッ ポッ パッ♪
毎晩これが習慣になっている心羽なのでありました。
主役ってなかなか張れないものね~ (笑)
お風呂から上がったある日のこと・・・
「ママも運動してる?」 そう言った心羽は、
お腹を膨らませて~
引っ込めて~ ペコーンッ!
また出して~
はい、今度は手を上にして、お腹の周りの筋肉をすべて上に伸ばして~
う~んッ ちょっとキツイけど頑張って~
今度は横腹の筋肉を伸ばして~ッ
左右にともにね。
お次は背中の筋肉も伸ばして・・・
う~んッ これもちょっとキツイけどしっかりね。
「ママ、いつもこうやって運動(ダイエット)してる?」
って言いながら、私がやってる
『骨盤ネジ締めダイエット』
の真似をしてる心羽でした。
お風呂から出たばかりの画像なので心羽も下着姿だし
お布団も敷いてあって失礼・・・w
私がちゃんとダイエットをサボってないか、
見張り番がいて、大変だわ~
みなさん、今年はもう筍、召し上がりましたか?
今、旬ですねー。
我が家もさっそく頂きましたょ♪
そこで、思い出したのは私の幼少時代のこと。
実家でも筍をもらうと母がいつもやってくれたことがありました。
それは、筍の皮をよーく洗って柔らかいところに
種をとった梅干をまいて△形にたたんで
その角からチュ~チュ~って吸うの。
そうすると、筍の味と梅干の味が調和されて
美味しい味が楽しめるんです。
私の懐かしい思い出。
心羽にも作ってあげました。
うまく巻けなくて△にはなってないけど
中に梅干がはいってます。
でも、ちょっとだけしゃぶって終わり。
「やだ・・・」 って言われちゃった・・・
そうねー 上手に出来なかったもんね。
今度、ちゃんとグランマに作り方を聞いておこうね。
心羽にも、楽しい思い出を作ってあげたいもんね。
はい、中身はちゃんと煮物になりました♪
筍、人参、こんにゃく、ぶなピーの煮物。
春の味覚、 美味しく頂きました♪
ご馳走様でした~☆
いつの間にか、2歳10ヶ月を過ぎた心羽は
どんどんエスカレート?!して
日々、元気に成長しております。
おしゃべりも発達して最近では理論立てて言い訳をするようになりました。
何か悪さを見つかって、私に怒られても
「ママが〇〇だったから△△したんでしょう!」
なんて言ってくるの。
たまにそのとおりだったときはこっちも言い返せなかったりして・・・
このままでいくと、私、打ち負かされる日も近い?!
そんな心羽は、お手伝いも上手になりました。
この日はおじいちゃんのお手伝い。
おじいちゃんは月に一回、ピールをまとめ買いしてきてはここにしまいます。
おじいちゃんが締まってる間、心羽は次のピールを持って待機。(笑)
「はいど-ぞ♪ 次はこれよ♪ 」 ちゃんと落とさず渡してね♪
おじいちゃんが閉まってる間にビールを支えていたダンボールは
ちゃんと一箇所に集めておいて・・・
ビールをしまい終わったら・・・
下に敷いてあったマットは元も位置に片して。
ここにいつもあるのよねー。
誰も教えてないのに、ちゃんとお片付けできてすごいねー♪
自分のおもちゃ箱もこれくらいしっかり掃除できたらいいんだけどね・・・
でも、お手伝いしてもらったおじいちゃんは喜んでたよ~
また来月もお手伝いするんだろうね。
どんどんエスカレート?!して
日々、元気に成長しております。
おしゃべりも発達して最近では理論立てて言い訳をするようになりました。
何か悪さを見つかって、私に怒られても
「ママが〇〇だったから△△したんでしょう!」
なんて言ってくるの。
たまにそのとおりだったときはこっちも言い返せなかったりして・・・
このままでいくと、私、打ち負かされる日も近い?!
そんな心羽は、お手伝いも上手になりました。
この日はおじいちゃんのお手伝い。
おじいちゃんは月に一回、ピールをまとめ買いしてきてはここにしまいます。
おじいちゃんが締まってる間、心羽は次のピールを持って待機。(笑)
「はいど-ぞ♪ 次はこれよ♪ 」 ちゃんと落とさず渡してね♪
おじいちゃんが閉まってる間にビールを支えていたダンボールは
ちゃんと一箇所に集めておいて・・・
ビールをしまい終わったら・・・
下に敷いてあったマットは元も位置に片して。
ここにいつもあるのよねー。
誰も教えてないのに、ちゃんとお片付けできてすごいねー♪
自分のおもちゃ箱もこれくらいしっかり掃除できたらいいんだけどね・・・
でも、お手伝いしてもらったおじいちゃんは喜んでたよ~
また来月もお手伝いするんだろうね。
プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label