心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、昨日の続きです
さぁ、動物さんも見にいこう!!
キリンさんの前でパパとパチリッ
怖~い顔のホワイトタイガー!!
あまりの迫力に心羽もちょっと引いてたね
「パパ、これはなんていうの?」
「あはは・・・ これは動物じゃないね。 ユンボだよ(笑)」
ライオンの新しいお家を建設中ですって。
ほらっ! ここにその住居者の強持てのヤツが・・・
この方・・・私が「ギャォ~ッ」って言ったら
「グガォ~」ってお返事してくれまして・・・
なんて言ってたんだろう? (笑) けっこう可愛かったりして♪
可愛い子にも会いましたよ
小鹿のバンビちゃんたち☆ 小鹿じゃないけど・・・
ご飯をあげたら(落ちてたコーンですが)みんなで食べにきて
お鼻を伸ばした姿が可愛かったなぁ~
そして今年は撮りましたよ!!
羽を広げた孔雀 なんて美しいこと!! (惜しいことに後姿・・・)
しばらく行くと・・・ あ 檻の中に珍獣発見
な~んだ・・・ パパと心羽かぁ~
その中からは地上が見えて、自分たちが動物の気持ちになれる場所でした。
きっとこのリスさんもこんな風に私たちのことを見てるんだねー
この日、朝から前日のバレーで痛めたのか足が痛いって言つつ
デートに付き合ってくれました。
だってね、家を出るときに「パパ足が痛いからいかなくていい?」って
聞いたら「だめ」だっていうんだもん。
娘、酷よねー (笑)
そんな風に言われちゃいかな行わけにいかずパパ、頑張ってくれました。
どうもありがとうね。
心羽もママも楽しい1日でした♪
今度はサファリパークに行きたいなっ
さぁ、動物さんも見にいこう!!
キリンさんの前でパパとパチリッ
怖~い顔のホワイトタイガー!!
あまりの迫力に心羽もちょっと引いてたね
「パパ、これはなんていうの?」
「あはは・・・ これは動物じゃないね。 ユンボだよ(笑)」
ライオンの新しいお家を建設中ですって。
ほらっ! ここにその住居者の強持てのヤツが・・・
この方・・・私が「ギャォ~ッ」って言ったら
「グガォ~」ってお返事してくれまして・・・
なんて言ってたんだろう? (笑) けっこう可愛かったりして♪
可愛い子にも会いましたよ
小鹿のバンビちゃんたち☆ 小鹿じゃないけど・・・
ご飯をあげたら(落ちてたコーンですが)みんなで食べにきて
お鼻を伸ばした姿が可愛かったなぁ~
そして今年は撮りましたよ!!
羽を広げた孔雀 なんて美しいこと!! (惜しいことに後姿・・・)
しばらく行くと・・・ あ 檻の中に珍獣発見
な~んだ・・・ パパと心羽かぁ~
その中からは地上が見えて、自分たちが動物の気持ちになれる場所でした。
きっとこのリスさんもこんな風に私たちのことを見てるんだねー
この日、朝から前日のバレーで痛めたのか足が痛いって言つつ
デートに付き合ってくれました。
だってね、家を出るときに「パパ足が痛いからいかなくていい?」って
聞いたら「だめ」だっていうんだもん。
娘、酷よねー (笑)
そんな風に言われちゃいかな行わけにいかずパパ、頑張ってくれました。
どうもありがとうね。
心羽もママも楽しい1日でした♪
今度はサファリパークに行きたいなっ
PR
この月曜日、パパがお休みだったので
東武動物公園に遊びに行きました。
たしか、去年の今頃もきたんだっけ。
今日は動物園の写真が大量なので
見ていただける方は下をどうぞ♪
その他の方はスルーしてね
さぁ~ 何から見ていこうか♪
去年は乗馬していたけど今年はお馬さんだけ遊んでました。
見て! これ
この長い足、長い容姿!!
ヘビクイワシだって!
奇妙っていうか・・・すごいっていうか・・不思議な鳥だわ
大きなくちばしのペリカンさんともこんにちは♪
グワッ! グワッ! すごい大音量!!
ガチョーさんにもご飯をあげようね♪
「そろそろ、私たちもお昼にしましょうか?」
いただきま~す
パパも心羽も美味しいね~って言って食べてくれたので
作った甲斐がありました
さてと・・・
ご飯も食べたし、そばにあったキティーちゃんに乗りたがってたもんね!
遊具に乗ってこのご満悦な顔
移動中、可愛い幼稚園生さんに会いました。
2年後は心羽もこの輪に入るんだわーと思うと
ちょっとジーンとしちゃった。 (早っ!)
あっ! いた!!
今年も一緒に撮影♪
東武動物園のキャラクター トッピーくん♪
今日はこれに乗ってみようか!
フライイング エレファント
思ったよりも高いところまで飛んで心羽もちょっと神妙な面持ち・・・(笑)
後ろ向きに乗った私もちょっと目が回った~~~っ
お次はコーヒーカップ!!
またもグルグル回って目が回っちゃうね~
でも、2つとも面白かったぁ
園内にはこんな可愛いお花も咲いてました。
久々にパパとのデート、楽しいね
長くなったので、今日はここまで♪
続きはまた明日です。
我が家の家族の流れ。
いつの間にそうなったのかは、不明だけどいつの間にか・・・
お夕飯を食べ終わったあとは、パパが用がない限りは
パパが心羽と遊ぶ時間・・・になってきました。
その間に、私は食器を洗ったりしてお片付け。
そして、その間に、最近は心羽が寝てしまうこともあって私はラッキー☆
っていうのも、パパが寝かしつけてくれてるんだけど・・・w
そりゃ、お昼寝いっぱいしちゃった日はムリだけど
今日みたいにお昼寝が早かったとか
お昼寝してても短い時間だったとか言う日は
夜寝付くのも早い。
それをいいことに、パパがお布団に誘って
添い寝してくれるうちに、心羽は寝てしまうらしく
昨夜もパパの勝ち!! (笑)
私が片付けを済ませて2階にあがってきたらこの様子。
もうしっかり寝てます。☆
って、これもパパ用意してくれたの?
この手前にある一式。
お座布団の上に、心羽のお茶の入ったマグと私のお茶、
それに時計と携帯。
時計は普通に目覚ましにおいてあるけど、
携帯は時計で起きられなかったときのことを考えて、
携帯もタイマーを使ってます。
私が寝る前はいつもこの4点セット。
それもこのお座布団の上にね。
ここまでやってくれてありがたいなーって勝手に思って
パパに「これもやってくれたの?」て聞いたら
「やってないよ。 俺が寝ろ寝ろ!って言ってたら
心羽がなんかやってたから見たら全部そろってた」ですって!
「このお座布団も?!」って聞いたら
パパ、苦笑いして「そそ。それも置いてた」って。
これ、そろえたの心羽ぇ~?!
なんだかねー びっくり!
よく見てるんだな~って。
最近、お洗濯ものをピンからはずしたり畳んだりはできるけど
そこまで見ていたとは!!!
ほんと、ちゃんとしないと恥ずかしいことになるわー
いつの間にそうなったのかは、不明だけどいつの間にか・・・
お夕飯を食べ終わったあとは、パパが用がない限りは
パパが心羽と遊ぶ時間・・・になってきました。
その間に、私は食器を洗ったりしてお片付け。
そして、その間に、最近は心羽が寝てしまうこともあって私はラッキー☆
っていうのも、パパが寝かしつけてくれてるんだけど・・・w
そりゃ、お昼寝いっぱいしちゃった日はムリだけど
今日みたいにお昼寝が早かったとか
お昼寝してても短い時間だったとか言う日は
夜寝付くのも早い。
それをいいことに、パパがお布団に誘って
添い寝してくれるうちに、心羽は寝てしまうらしく
昨夜もパパの勝ち!! (笑)
私が片付けを済ませて2階にあがってきたらこの様子。
もうしっかり寝てます。☆
って、これもパパ用意してくれたの?
この手前にある一式。
お座布団の上に、心羽のお茶の入ったマグと私のお茶、
それに時計と携帯。
時計は普通に目覚ましにおいてあるけど、
携帯は時計で起きられなかったときのことを考えて、
携帯もタイマーを使ってます。
私が寝る前はいつもこの4点セット。
それもこのお座布団の上にね。
ここまでやってくれてありがたいなーって勝手に思って
パパに「これもやってくれたの?」て聞いたら
「やってないよ。 俺が寝ろ寝ろ!って言ってたら
心羽がなんかやってたから見たら全部そろってた」ですって!
「このお座布団も?!」って聞いたら
パパ、苦笑いして「そそ。それも置いてた」って。
これ、そろえたの心羽ぇ~?!
なんだかねー びっくり!
よく見てるんだな~って。
最近、お洗濯ものをピンからはずしたり畳んだりはできるけど
そこまで見ていたとは!!!
ほんと、ちゃんとしないと恥ずかしいことになるわー
昨日、久々にお花屋さんに行きました。
そのお花屋さんはもうずっと通ってて
妊娠前から知ってたので妊娠中も、もちろん、心羽が産まれてから
今に至るまでずっとのお付き合いので、
心羽のこともとっても可愛がってくれます。
最近では行く度に、短くなってしまったからと
使えないお花を頂いたりして
そしてこの日も・・・
また頂いちゃいました♪
店長さんが包んでくれたお花たち。
心羽ももらうたびに、ずっと手に持って帰ってきては
自分で挿すといって、花瓶に生けてくれます。
いつも行ってはお友達に贈ることが多いので
今日は我が家にもお花を飾りましょう♪
大人色のボルドーに野いちごみたいな可愛らしさを添えて。
2色を溶かしてまろやかに仕上げるためにクリームをポイントに♪
もちろん、その華たちを抱く妖精は
華にも負けない笑顔でなくちゃ・・・ね
昨日、久々に私のお友達がお子さんと一緒に遊びに来てくれました。
このお友達Mさんは、私が若い頃の職場のお友達でした。
そうそう! このお友達は先日
「大切な記念日」
に登場したお友達の一人です。
彼女と一緒に来たお子さんは5歳の男の子Sくん。
私のお友達はたまにくるけど、心羽も遊べるお子さんが
来ることは珍しいので今回はちょっと工夫を凝らしてこんなの作ってみました。
Sくん用のランチ(車の形のハンバーグ)
心羽用のランチ(猫の顔型のハンバーグ)
両方ともメインのハンバーグにおにぎり、野菜のコンソメスープと
ポテトサラダとちょっとだけウインナー。
ちょっと時間がなくて形はよくないけど
子供たちは喜んでくれました
外出したときに行くプレイルームや公園などでは
男の子とも遊ぶ心羽ですが、
何せ、自分のお家に知らない男の子がくるのは初めて。
私もちょっと緊張気味でお迎えしました。
ご飯が終わってから2人で遊び始めました。
ちょっとまだお互い距離がありますねー
神妙な面持ちの2人。
そのうち、2人はおままごとを始めました。
これだったね、心羽が「おままごとしよう♪」って言ったので
Sくん、男の子だからおままごとはないよーって言ったら
Mさん、「するする♪ 普通にするよ~♪ お姉ちゃんとも遊んでるよ。」って。
ってことで、おままごとの始まり始まり~♪
そしておやつの時間。
あれ? ランチの時よりも心なしか距離が近ついてる?
来て何時間も経ってないのに、いつの間にか
ロディーを交代で乗りながらもキャッキャッ!と笑い声。
ママ同士は古い付き合いなので
懐かしさと嬉しさでお話も盛り上がり楽しい時間を過ごせたけど
Sくんと心羽はどうかなー?なんて思っていたけど
ぜんぜん気にしないで平気だったー
子供なんてこんな短時間ですぐに仲良くなっちゃうんだもんね。
Sくん、心羽と遊んでくれてありがとうね♪
Mさん、来てくれてありがとう♪
楽しい1日でした☆
まだ春だというのに、まるで初夏みたいな暑さが続いた埼玉。
もう半そででもいいくらい・・・
きっと大人よりも体温の高い心羽も暑いはず・・・と半そでを着せました。
着せるには着せたけど・・・
あーーーっ! 小さ~~~いッ
さすがにもうだめねー
でも、でも、なんかその姿笑えるわよー♪
心羽、誰かに似てるのよねー
誰だろう
誰だろう
丈の短いTシャツを着てた人・・・
誰だろう
そういえば、最近見てないなー
あッ! 思い出した!
長州小力!! (爆)
テキトウだけど、パラパラを教えてあげて
シャッターを切りました!
見てこの楽しそうな顔
もちろん、お腹はでてるよねー・・・笑
いくらなんでもこのお腹では笑われてしまうので
新しいYシャツ、今年の夏には買おうね♪
我が家の小力ちゃん、なかなかやるねー
もう半そででもいいくらい・・・
きっと大人よりも体温の高い心羽も暑いはず・・・と半そでを着せました。
着せるには着せたけど・・・
あーーーっ! 小さ~~~いッ
さすがにもうだめねー
でも、でも、なんかその姿笑えるわよー♪
心羽、誰かに似てるのよねー
誰だろう
誰だろう
丈の短いTシャツを着てた人・・・
誰だろう
そういえば、最近見てないなー
あッ! 思い出した!
長州小力!! (爆)
テキトウだけど、パラパラを教えてあげて
シャッターを切りました!
見てこの楽しそうな顔
もちろん、お腹はでてるよねー・・・笑
いくらなんでもこのお腹では笑われてしまうので
新しいYシャツ、今年の夏には買おうね♪
我が家の小力ちゃん、なかなかやるねー
なんだかいつの間にか1週間が過ぎ、また新しい週のはじまりです。
この間、新年を迎えたと思ったらもう4月も半ばになろうとしているし
朝になったと思ったらあっと言う間に夜になって寝る時間・・・
どんだけ気忙しい毎日を過ごしてるんだ? 時間がもっとほすィ~よ~
さてさて、そんな月曜日そうそうお目汚しかもしれませんが
(これから登場する人ごめんねェ~笑)
昨日のこと、心羽とテレビをを見ていたとき、
「趣味の~」関係の放送について紹介されてたんです。
「趣味の園芸」「趣味悠々」などなど・・・
その進行役を勤めていたのがこの人
狩野英孝
「ラーメン 付けメン
心羽の様子を伺っていた私・・・
「ねー、この人誰?」って聞いてみました。
すると、心羽・・・ 「ラーメンんの人」 (爆)
あはは! そうそう! ラーメンの人 確かにねー
その後に続いた言葉・・・「気持ち悪いんだよ~」
ひ、ひどい! 2歳児に気持ち悪いって言われてるよ、狩野さん。
あ、これね元は私が言ったんですけどね。
だっていつだかロンブーに出てた狩野英考が
ミュージシャンになるとか言って自己陶酔して歌ってるのを見ちゃって
あれから気持ち悪くなっちゃったのは私。
それを心羽が覚えてて、真似して言ったんでしょうけど・・・
それにしても 「ラーメンの人」って・・・ねー
ちょっと笑えた話でした。
心羽、ちゃんと名前を覚えてあげてねー
先日、心羽とお昼を食べ始めたときのことです。
最近、ダイエットをしてて食事にもちょっと気をつけている私は
食事に野菜が増えました。
夜はもやしや野菜たくさんのお味噌汁、
朝や昼間はそのままかぶりつくなんてことも♪
でね、この日も私は野菜を摂ろうとレタスとキューリをもってきました。
心羽と「頂きます♪」 をしたあと、ちょっとコーヒーを持ってこようと思って
席をたったとき事件は起きていました。
そんなことも知らずに席に戻ってくると・・・
キャーッ!!
このキューリはどーしたの~
私は1本のままのキューリをもってきたのに
なんでこんなに細かくなってるの~?!
みるとね、心羽がニヤついてるの・・・
「どしたの?」って聞くと
「ママの大きかったから、
小さくしてあげたの♪」
だって・・・
「どうやって?」 って言ったら・・・
「こうやって、ガブッて」
はい、ありがとね・・・
自分で噛み切ってくれたようです。
どうも切り口がガタガタなはずだわ・・・
心羽の優しさだもんね、別にいっか
噛み千切ったキューリ、すべていただきました。(笑)
最近、ダイエットをしてて食事にもちょっと気をつけている私は
食事に野菜が増えました。
夜はもやしや野菜たくさんのお味噌汁、
朝や昼間はそのままかぶりつくなんてことも♪
でね、この日も私は野菜を摂ろうとレタスとキューリをもってきました。
心羽と「頂きます♪」 をしたあと、ちょっとコーヒーを持ってこようと思って
席をたったとき事件は起きていました。
そんなことも知らずに席に戻ってくると・・・
キャーッ!!
このキューリはどーしたの~
私は1本のままのキューリをもってきたのに
なんでこんなに細かくなってるの~?!
みるとね、心羽がニヤついてるの・・・
「どしたの?」って聞くと
「ママの大きかったから、
小さくしてあげたの♪」
だって・・・
「どうやって?」 って言ったら・・・
「こうやって、ガブッて」
はい、ありがとね・・・
自分で噛み切ってくれたようです。
どうも切り口がガタガタなはずだわ・・・
心羽の優しさだもんね、別にいっか
噛み千切ったキューリ、すべていただきました。(笑)
先日、遊びに行った『モジュール菖蒲』の本屋さんで見つけたこの本。
内容は。。。
クリスマスに男の子の家に来たビロードでできたうさぎのぬいぐるみ。
男の子は毎晩うさぎと一緒に寝たり、一緒に遊んだり、
それはそれは大事にしてくれたのです。
ぼろぼろになってもうさぎは幸せでした。
それは「男の子のほんもののうさぎ」になったと感じていたから。
ところが別れは突然やってきて・・・。
うさぎの考える「ほんもの」とは?そしてうさぎの身に起こる奇跡とは?
絵本ナビ より抜粋
今の心羽にはまだちょっと早いかもしれないけど
この本を読んでちゃんと理解できたときに
おもちゃや身の回りのものを大切にしてくれる子になっもらいたいと
願ってこの本を買いました。
そんなママの気持ちを知ってか知らずか
お風呂上りでまだ髪もかわかしてないというのに、
急に本を見だした心羽。
よーく聞いてみると・・・
『男の子とうさぎさんはトンネルの中で遊んでいました・・・
ごにょごにょ・・・』
ト、トンネル・・・ね。
まぁ、そんなもんだけど・・・(笑)
まだ1回しか読んであげてないのに、
心羽の中ではお話が出来上がってるのかしらね♪
私の顔をちらっと見ながらなぜかいたずらっぽい薄笑いをして
自分でストーリーを作って楽しげに本を読んでました。
(もちろん実際には読んでないんだけどね・・・笑)
心羽もいつの間にかこんなことができるようになったんだなー
なんて嬉しく思っちゃった♪
でも、この本本当に素敵な内容で
挿絵もすごく綺麗なので買ってよかったです。
心羽も気に入って読んでくれたら嬉しいな
プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label