心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の午後、買い物にいくので買うものを紙に書いていると
心羽も絵を書きたいというのでいつもは色鉛筆なのですが
久々にクレヨンをだしてみました。

すると、何やら描きだした心羽。
どうも「顔」を描いてるみたい。
輪郭だけ一緒に手をもって描いてあげると・・・
こんな絵を描きました

ちなみに「パパ」だそうです。

これってやっぱり顔ですよね!
前はねこんなに上手に描けなかったの。
ちゃんとお耳も付いてるし・・・(笑)
ここは何?
ここは何?
って聞くと「これはお目々、これはお鼻、ここがお耳、ここがお口」って
ちゃんと答えたので本人もそのつもりで描いたんでしょうね。
2歳7か月にして、お顔が描けるって普通なのかもしれないけど
やっぱり親にしては嬉しい

これからはもっともっと自由に絵を描いて楽しめるようにしてあげたいな

PR
先日、スーパーに買い物に行った時のこと。

私はマヨネーズかケチャップを探していました。
すると、心羽が突然・・・
「マロニーちゃん
」 と言うではありませんか!
「そんなのないよ。」 とテキト~に言った私に、
心羽が、「ここにあるじゃん。
」
心羽が見ていたのは私とは逆の方向。
よくみるとあったのは本当にマロニーちゃん。

マロニーちゃんなんて買ったことのない私は
「心羽、うちマロニーちゃんなんて買ってないのに、なんで知ってるの?」
と、聞いたら
「だって、テレビでやってるじゃない。
」 とサラリ・・・
そういえば、こんなCM流れてるよねェ~

そ、そうね・・・
でもいつの間に見て覚えていたんだろう?
これからはすぐいろんなことを覚えるから
下手なこと言えないわ・・・と思った瞬間でした。


私はマヨネーズかケチャップを探していました。
すると、心羽が突然・・・
「マロニーちゃん

「そんなのないよ。」 とテキト~に言った私に、
心羽が、「ここにあるじゃん。

心羽が見ていたのは私とは逆の方向。
よくみるとあったのは本当にマロニーちゃん。

マロニーちゃんなんて買ったことのない私は
「心羽、うちマロニーちゃんなんて買ってないのに、なんで知ってるの?」
と、聞いたら
「だって、テレビでやってるじゃない。

そういえば、こんなCM流れてるよねェ~
そ、そうね・・・

でもいつの間に見て覚えていたんだろう?
これからはすぐいろんなことを覚えるから
下手なこと言えないわ・・・と思った瞬間でした。

あるのどかな日曜日の午後。

パパはPC中、ママはテレビを見てのんびり過ごしてました。
いつもは親たちが好きなことをして心羽をかまってあげないと
そばに来てちょっかいをだしてきたり抱きついたりして
猛アピールするのに、この日は違ってました。
いつもよりも集中してゆっくりできるぞ?
テレビが見られてる♪
心羽の気配はするけど、おとなしい・・・


ん?
何してる?
そ~っと振り返ってみると、
ジャンッ!!
ジャンッ!! ジャンッ!!
ジャンッ!! ジャンッ!! ジャンッ!!
増えてるやないか~い♪

心羽? いったいあなたは何がしたいの?

何かと思ったら絵本をちゃんと敷いてそのうえに
ぬいぐるみを乗せてあげてました。
子供の考える遊びって面白い♪

明日は何して遊ぼうかぁ~?
最近の心羽、こんな遊びにハマってます・・・
私が座っていると、
「滑り台するの。」
と言ってくる心羽。
仕方なく座っていたソファーをひっくり返して渡すと・・・
ヒュ~~~ンッ!!
初めはちゃんと座って滑ってたけど、慣れてきた最近では
こうして頭からイってます・・・

無理やり一緒に滑らされたエルモなんてびっくりしちゃって
お目々まんまる。 (笑)
子供って大人が考えつかないような事をを
思いついて遊ぶから面白い

まぁ~ 怪我のないように遊んでおくんなまし・・・
私、とうとうここ数日風邪をひきました。
この間、心羽がひいた風邪がうつったのか、お外でもらったのかは
定かではないけど何せ咳がでます。

病院にも行ってお薬を処方していただいたので
大丈夫ですが、咳が早く治ってくれるのを待つのみ。
参った~

明日、明後日とパパが御休みなので
育児を頼んで私は休憩・・・
といきたいものです。
早く治りますように。

数日前の朝、食後にイチゴをたべました。

グランマにもらった高級そうな箱に入った「あまおう」
美味しくて心羽もお口に頬ばってました。


食べたあと、イスから降りてどうするのかな?とみていると・・・
シンクの前に椅子を持ってきて、自分で乗って水をだして、
ジャーーーッ

洗った食器はもちろんここにおいて水切りね。

一連の流れが上手にできたのでほめてあげました♪
「できた人

「は~い

アンタ、将来いい主婦になれるわよ・・・
(ちなみに他の自分で食べた食器をあらいたがるけど)
もちろん、油とかもついてるのでNG。
自分で洗っていいのは、お茶の入っていたコップとちょっといた器のみ。
これも成長だけど、心羽がなんでも自分でやりたがるようになったので
ママ、ちょっと大変になってきました・・・

今夜のメニューはカレー。


今日は寒いし、辛くて熱いカレーであたたまろうと思って作っていました。
そこに「抱っこしてェ~!」とやってきた心羽。
私がなかなか抱っこしてあげないので大泣き


スイッチ オン

もうね、何を言ってもダメ。

抱っこをしてあげるまでずっと、永遠と泣くつもりの様子。
だって、泣き声がたまに泣いてない(嘘泣き)みたいなんだもん。

それを知った私もちょっとイジワルかと思いつつ、「絶対抱っこしない。」と決めて
「抱っこ」から気をそらす戦法に。
歌を歌ってみたけど、「歌わないのぉ~!」と断られ、

「2階で遊ぶ?」も断られ・・・

そうだ

いつだか、
「学校から泣いて帰ってきた私。母が作ってくれた厚焼き卵を食べたら元気がでた」
ってフレーズを思い出して、心羽はチーズが好きだからと思って
「心羽、チー食べる? チーズ食べる人はもう泣かないんだよ♪」と聞くと
泣きながらも「もう泣かない・・・」って言うのであげてみました。
すると・・・
あんなに泣いていたのがウソのように、モクモクと食べだす娘。

恐るべし、チーズ。
泣く子もだまるチーズ・・・ってか?
あげく、ちょっとだけ、私にもくれました。

はい、ありがとさん・・・
今までずっと泣いていた時に気をそらせようとお話したりして
笑ってごらん♪って作り笑顔しても嫌だと泣いていたのが、チーズを食べたら・・・

この笑顔。
ど~なってんだぁ~!!
でも、結局チーズを食べ終わった後もシクシク泣いて愚図って
御夕飯の支度が終わった私に抱っこしてもらって
やっと落ち着いたのか、しばらくお夕寝してしまった心羽でした。

やっぱり抱っこが一番なんだねェ~
わかってるけど、出来ないときもあることを少しわかってくれたらいいな・・・
ママのわがままに付き合わされた心羽でした。

今までずっと泣いていた時に気をそらせようとお話したりして
笑ってごらん♪って作り笑顔しても嫌だと泣いていたのが、チーズを食べたら・・・
この笑顔。
ど~なってんだぁ~!!

でも、結局チーズを食べ終わった後もシクシク泣いて愚図って
御夕飯の支度が終わった私に抱っこしてもらって
やっと落ち着いたのか、しばらくお夕寝してしまった心羽でした。


やっぱり抱っこが一番なんだねェ~

わかってるけど、出来ないときもあることを少しわかってくれたらいいな・・・
ママのわがままに付き合わされた心羽でした。

最近すっかりハマっちゃったこのパン。
また作っちゃいました。

みなさん、大掃除してますかぁ~?
我が家は昨日、パパがお休みだったので
午前中は義両親と買い物(私と心羽はお留守番)、
午後から部屋の掃除をしてくれました。
お外は風もあって寒かったのに、私ができない外側の窓を拭いたり
と、言っても私が拭いたのは出窓の内側のみであとはすべて
パパが綺麗にしてくれました。
我が家は昨日、パパがお休みだったので
午前中は義両親と買い物(私と心羽はお留守番)、
午後から部屋の掃除をしてくれました。

お外は風もあって寒かったのに、私ができない外側の窓を拭いたり
と、言っても私が拭いたのは出窓の内側のみであとはすべて
パパが綺麗にしてくれました。

窓と窓枠もすっかり拭いてくれてるパパを見てお掃除の勉強中の心羽。
「パパ、お掃除好き?」 (笑)
そして今日もまた大掃除は続くのでありました・・・

今日は私もがんばりますよ~

◇ ◆ ◇ ◇ ◆ ◇ ◇ ◆ ◇
話は変わって・・・
今日は(というよりも今日も)クリスマスの心羽のお話。
本当は25日にお友達のしーちゃんと女3人で
うちで


そのために24日に買い物に行って、翌日どんなお料理を作ろうか
どんな可愛いものにしようか考えて
ちょっとしたプレゼントも用意して楽しみにしていたんです。

それが、24日の夜になって心羽がいつもよりも早く眠くなって
抱っこしていたんですけど、なんか熱い・・・
暖房のせいだと思っていたけど様子がオカシイので
熱を計ってみたら
39度!!

うわぁ~!! 熱いはずだわ・・・

でも、もう8時過ぎだし病院はやってないし、だけど機嫌は悪くないので
とりあえず冷えピタと冷却枕でしのいで明日病院に。
もちろん25日のパーティーは中止。

当日は掛かりつけの小児科はお休みだったので
近所の内科に連れて行きました。

先生曰く、「熱だけで咳も鼻水もないのでインフルエンザの疑いもないので
とりあえず様子をみましょう。」」とのことで、薬も処方されず帰宅しました。
その間も心羽は自分で歩いたり、先生にお礼も言えるほど
元気だったのでそんなに心配はしていませんでしたが、
案の定、翌日には熱も下がって(たまに上がったり下がったり)
それでもやっぱり鼻がでてきたので小児科に行きました。
そこでも症状を見て、インフルエンザではなさそうなので
鼻のお薬を頂いて帰宅となりました。

そんな訳で、クリスマス本番に風邪を引いて
イブもクリスマスもほとんど寝てすごした心羽でした。

今年はサンタさんからプレゼントもいろいろもらったし、
25日はしーちゃんとパーティーだし、楽しい日々になるだろうなぁ~
なんて思っていたけど、ここにオチがあったとは・・・
まぁ~ そんなもんです。

さぁ~ 今日も1日がんばりますかっ!!

みなさんも暮れに風邪などひかずに元気にお過ごしくださいねェ~♪
今年のクリスマスプレゼント、、パパへはビールコップ、
心羽には本とくまさん、ロディーのロッキング部分。
そして私にはこちら
ジャ ジャンッ!!

ジャ ジャンッ!!
使い方わかるのかがまず心配。

それに、プロバイダーもすべて変えるからそれも決めないと・・・
せっかく新しいPCを買ったけど、宝の持ち腐れ状態。
使い方が分からずただ飾ってあって、使ってるのは古いPCの方。 (笑)
使い方が分からずただ飾ってあって、使ってるのは古いPCの方。 (笑)
私は下手なことできないので、パパにすべてお任せです。
そんなわけでここ数日、ブログの更新が滞ってました。
クリスマスのこと、心羽のこと、パン作りのこと、
書きたいことはいっぱいあるけど更新がなかなか出来なくて・・・
少しずつでも書くのでまた覗きにきてくださいねェ~

昨日の土曜日、パパはお仕事でしたが早めに終わるということで
とうとう買ったパソコンを電気屋さんに取りにいくついでに
実家に顔を出しにいこうと思ってました。

そうそう、新しいPCのお話はまた後日・・・♪
どうせ実家に行くときには着替えるので
パジャマのまま朝ごはんをたべていた心羽。
私が家事をこなしている間、遊んでいた心羽。
朝ごはんの後、私はパンを焼いていたのでその間、心羽は遊んでいて
用が済んだ私はリビングでちょっとテレビを見ていました。
今度は心羽、最近遊び場となっているコタツの中に入って,一人で
かくれんぼとかして遊んでいました。
パジャマのまま朝ごはんをたべていた心羽。

私が家事をこなしている間、遊んでいた心羽。
朝ごはんの後、私はパンを焼いていたのでその間、心羽は遊んでいて
用が済んだ私はリビングでちょっとテレビを見ていました。
今度は心羽、最近遊び場となっているコタツの中に入って,一人で
かくれんぼとかして遊んでいました。
珍しく世界の美術館などにある有名画家の作品について紹介されていたので
絵画の好きな私は学生時代を思い出し、番組に見入ってました。
絵画の好きな私は学生時代を思い出し、番組に見入ってました。

そのうち、心羽が小さい声で「ママ、ココ痒い・・・」と言い出したので
目は番組を見て、手だけで掻いていて( ズルして )あげたら
心羽の動きが静かに・・・
目は番組を見て、手だけで掻いていて( ズルして )あげたら
心羽の動きが静かに・・・
ん? オカシイな・・・

と遊んでたコタツの中をみると・・・
なぜそこで寝る?

臭っさいだろうに・・・ねェ~ いや、私じゃなくてパパの足が(笑)
でも、暗くてホンワカ暖かかったからつい眠くなっちゃったんだろうねェ~
こんなところで寝ちゃったのは初めて。
あまりにも気持ちよさそうに寝ていたので今日はそこで
寝かせてあげました。
その後、しばらくしてパパが帰ってきたので電気屋さんと実家へいきました。
こんなところでお昼寝しちゃった心羽ですが
暗くて暖かくてよく寝られたらしく実家ではよく遊んでました。
寝かせてあげました。
その後、しばらくしてパパが帰ってきたので電気屋さんと実家へいきました。

こんなところでお昼寝しちゃった心羽ですが
暗くて暖かくてよく寝られたらしく実家ではよく遊んでました。
作っていったパンも好評で楽しい時間が過ごせました。

(パンについても後日UP予定)


(パンについても後日UP予定)
プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label