忍者ブログ
心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 

最近の心羽、とてもおしゃべりがじょうずになりましたぁ!



今まで、機嫌が良い時は


「ア゛グ~ッ」 「ラ#+リ$ル%*レ&?ロ*ォ~」

「バブ~ッ」← (赤ちゃんって本当にこうやって言うんだ!笑)


とか言ってたのに、昨日、突然

 



「ママ!」 
もしくは 「マンマ!」 もしくは 「ワンワンワン!?」 



「アンパンマン!」 
か 「アンパン!」 なんて事を言い出したのです!




つまりは、唇を内側にした状態で口を開閉するのでそんな風に聞こえるんですけど・・・(笑)

(まるで入れ歯のないおばあちゃんがフゥガフゥガ言ってるような物です)

それが声がまた大きい事!! テレビの音なんて聞こえません!!  ウルサーィ!

今までと違った音も出る事が分かってよほど、面白かったようで 暇さえあれば 



ン~マッ!ン~ッマ! ン゛~ッマ! ウ゛~ンッマ!


ン~マッ!ン~ッマ! ン゛~ッマ! ウ゛~ンッマ!・・・

 

 

ん~なあっ 分かったから カンベンしてぇ~ッ!!  


ちょっと前は訳の分からない言葉「喃語」を話してて、

なんかモゴモゴ言い出したなぁって思ってたのに、あまりにも急な発言でびっくりです。

聞いてて面白いかったので実家のグランマに電話をして早速聞かせてあげました。

電話の向こうのグランマも大喜び♪ 「わぁ~、そんなこと言うようになったのね」と

目を細めているのが手に取って分かるようでした。

5ヶ月を過ぎて、急にいろんな事が出来るようになった気がします。

おもちゃを手に持って遊んだり、持ち替えたり、おしゃべりするようになったり

背筋がピンッと伸びてきて抱っこが楽になった事、 一人でのお座りはムリだけど

肩を支えてあげるとお据わりができる事、 とにかく良く笑う♪ あとは~

そうそう! これを忘れちゃいけない! フルーツジュースが飲めるようになったことね

 


前は毎朝見る度に大きくなったなって感じていたけど今はそれほどでもなくなった代わりに

出来る事の成長が著しく感じられるようになったなっ

 


あとは寝返りができたらなぁ~ って高望みかな? まっ、そのうち出来るようになるか。

 

 

*****************************************************************

 

ちょっと話は変わって・・・

 

さっき 「Yahoo!」  ニュースで見ました。

——— タレントの加藤浩次(37)に今月17日に3366グラムの女児が誕生。

出産前、医師からは男児と診断されていたが産まれたのは女の子だった。

陣痛から約2時間で生まれたという。———


加藤さん、3人目お誕生おめでとう♪ 

 


なんでこの話題を持ってきたかというと・・・

実はうちの 「心羽」 は彼の長女 「小羽ちゃん」 からもらったもの。

名前を付ける時、いろいろ考えましたが結局決まったのは 

「こはね」という響きが可愛かったから♪

でも同じじゃ・・・ということで 「小」 を 「心」 に変えて 「心羽」 

 

しかし、大きくなって 「あたちの名前、なんで心羽っていうの? 意味は?」

って聞かれたらなんて答えよう? 

「響き」 「意味はない」っていうの? 

 

 

 

 





ポチッとしてくれたら心羽が「ありがとっ」って言うかも?!

blogranking_s.gif 

PR

 

 

聞いて!聞いて! 

昨日は嬉しい事がありました♪ v(≧▽≦)

(昨日UPしたかったけど睡魔に負けました。 汗)

 


心羽も5ヶ月になって、少しずつジフルーツのジュースを飲ませるようになってましたが

今までリンゴバナナ(ミルクで溶いて) トマト イチゴ(お砂糖を少し入れて甘くして)

スプーンで飲ませてみましたがどれもイマイチ・・・

いちおう飲んではくれるのですが、お口に入れては 「オエェ~ッ」  の連発でした。

 

ところが今日とうとう、美味しく飲んだんですッ!!

 

それは柿。それも1個145円もした「次郎柿」 



本当はママが食べたくて、わざと柔らかめのを探って買ってきた柿。

朝、食べたら甘くてとっても美味しかったので「もしかして心羽も食べるかも♪」って

思ったけど柿ってお腹を冷やすし、まだ小さいから良くないかと思ってやめました。

あとになって、調べてみたら「柿はお腹を冷やすから下痢になる」のではなくて

「便秘解消に良い」と言う事でした。  そして赤ちゃんでも大丈夫な様で。

 

で、午後になってお昼寝から起きた心羽に早速あげてみました。

目の前で切って、擦って裏ごしして、ここまでしてもまだドロドロ状態の次郎柿。

 

いつも使ってる心羽の器に入れてあげて、スプーンですくってまずはママが食べてみせる。

その時、大げさな位に


「美味しいなァ~♪ 甘いよ~♪(*^-^*) 」と嬉しそうに。


その姿を見せておいて、心羽のお口にも少しだけ救って入れてあげました。


初めは 「イヤッ! プィッ!」 ってあっちを向いちゃったけど、


何回か繰り返してるうちに味が分かってきたみたい。 


そのうち私が「心羽、ア~ンッ♡」って言うとちっちゃくお口を開けたんです! 


すかさず、心羽を褒めてあげました。


「いい子だねぇ~♪ 柿さん食べたの!美味しいね!」


とひたすら褒めて、また「ア~ンッ♡」 


そのうち、スプーンを口に持っていくだけで自分でお口を「ア~ンッ 




いやいや、びっくりしましたよ!

今までおっぱいばかりで他のものは嫌がったのに、喜んだのが柿とは!!

途中、あまりにも上手に食べるもので嬉しくてつい、バタバタして喜んでしまった私。


その姿をみて、心羽もニッコリ 


結局、私は一口か二口しか食べずに全部をきれいに心羽が完食!!

すごい! あんなに果物を嫌がっていたのに、今日はすご~く美味しく柿を

たべる事ができたね♪ 

まだ半分残ってるから明日また一緒に柿を食べようね

 

いつまでもおっぱいしか飲まなくて、この先離乳食の時期になったら

ど~すんだろって心配してましたが、これからもこの調子で

「おっぱいの他にも美味しい物がある」って事が

分かってくれたらママも嬉しいよォ~♪

 

 

*****************************************************************************

 

ところでそのおっぱいちゃんがちょっと不機嫌気味です。

 

最近、ちょっとチクチクして痛いなァ~と思っていたら

なんと、乳首ちゃんの先っちょに水泡みたいなのが出来ちゃいました。

我慢できない痛みじゃないけど、下着に擦れたり、心羽がおっぱいを

飲む時にちょっと痛い・・・

 

前に通ってた「母乳外来」の先生に聞いたら

「白斑」 っていって慢性の乳腺炎になってる のだそうです。

 

http://www11.plala.or.jp/fumimaru-web/o-toraburu-1.html 

「ふみまるのおっぱいいくじはたのしいよ」 より~

先生曰く、治るのに2ヶ月くらいかかる事、生理がくるとおっぱいの調子が

悪くなるからその時になりやすい事、などなど。

最近、前みたいに張らなくなったけど心羽が飲む分は出てるみたいだから

いっかァ~♪ なんて思ってたのに・・・

早く治ってぇ~ 私のおっぱいちゃん! 






クリックしていただけたら嬉しいです

blogranking_s.gif

 

 

 

 

昨日、お友達のSちゃんが遊びに来てくれました(*^-^*)

彼女は心羽がまだ3ヶ月くらいの時にきてくれましたが、当時はまだ

「遊びにきた」というよりも「顔を見に来た」ってかんじでした。

 

でも今回は違いましたよ!!

 

心羽も椅子に座らせて、Sちゃんが話しかけるとニコッ♪ 

ちょっと私とおしゃべりしてまた心羽の方を振り返るとニコッ♪

そんな心羽にSちゃんもメロメロ!

そのうち、席をたった私が部屋に戻ってこようとしたら聞こえてきたのは心羽の声。

「あらら~ッ、やっぱり泣いちゃったのねぇ~」と思いながら部屋に戻ったら

「泣いてる」んじゃなくて声を立てて「笑って」ました

 

赤ちゃんはより若い子(自分に年の近い子)が好きっていうけど

Sちゃんはまだ独身だけど、ママと同じ年なんだよォ~!!

でも、ママよりもハツラツとしてて若く見えるのは否めないけどね・・・

 

心羽、Sちゃんがいる間、ちょっとお昼寝したけどまたすぐ起きちゃって遊んでました。

いつも、パパは朝早くお仕事に行って帰りも遅いし、ジジババとも会うのは夕方位で

だいたいママと2人きりで居るようなもんだものね、たまにこうしてお友達に遊んで

もらうのがとっても楽しいのよね♪

 

楽しい時間を過ごせて良かったね、心羽

 

 

でも、その夜の事・・・

心羽は大泣き!! 

いつもはおんぶしてあげるとご機嫌になってそのうち、寝ちゃうのに

久しぶりにすごく泣いて私もパパもちょっと慌てちゃったほど。

 

きっと、久しぶりに人に会ったし、あまりお昼寝できなかったから疲れちゃったのね。

その代わり、今日は1日よく寝てました。 これでリフレッシュできたかな?

 

 

****************************************************************************

 

Sちゃんは午後からの予定だったので、午前中お部屋の掃除をして

お買い物を兼ねてケーキを買いにいきました。

 

お部屋の掃除がてら、12月を目前に出窓を

クリスマスバージョンのディスプレイに模様替え☆

 

 

DSC03616456.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は心羽の写真を織り交ぜて飾ってみました♪

 

DSC0361632.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このリースは私が作ったものです。(かなりピンボケですね)

白いポインセチアとリンゴ、松ぼっくりと南天の身かな?

 

出窓がクリスマスになると今度はクリスマスソングが聞きたくなりますね♪

今まではクリスマスらしいことはした事なかったけど今年からは

心羽がいるから少しずつ、クリスマスパーティーとか出来るようになるのかな?

ちょっと楽しみが増えて嬉しいなっ

 

 

みなさんはどんなクリスマスを送りますか?

 

 

 

 



ポチッとするとクリスマスが早くやってくるかもよ

blogranking_s.gif

 

 

 

 

 

心羽との生活にも慣れてきて1日の生活時間が決まってきました。

 

 

朝はパパの出勤時間がマチマチなため、4時半に起こしたり5時に起きたり

(と言っても、心羽が自分で起きる時もあるけれど) バラバラ。

 

パパが出勤した後、しばらく起きてて、8時頃からまた朝寝に入る。

9時半から10時頃に起きてグズグズ・・・

10時半くらいからお出掛け(お買い物だったり、お散歩だったり) 

お昼前に帰ってきて、また少しだけお昼寝。 

午後になってちょっと起きて遊んで、2時頃から3時か4時過ぎまでまたネンネ。

午後のお昼寝は3時間までくらいにしなと夜中が怖いので

(夜、愚図るのではなくて深夜にお目覚め!! そうとう怖い! )

4時過ぎまで寝てる日は起こします。

 

 

最近、4時20分から始まる「おかあさんといっしょ」を見るようになりました♪

私が小さいころからやっているこの番組もずいぶんと内容も変わったけど

相変わらず「歌の時間」は楽しい

 

心羽も私のお膝に乗って、よ~くテレビに見入っているときがある。

だいたいは私に手や足を好き勝ってに動かされて途中でイヤになってくるんだけど。

 

そんな心羽を尻目に私が好きなのは


「ありがとうお母さん」

 

「お母さんが大好き、お母さんがいないと自分だけでは育てない

たまにお母さんが嫌いになる事もあるけど、

やっぱりお母さんが大好き♡

大きくなったら離れちゃうけど、いつもありがとうお母さん♪」

 

と言う内容。

 

ただ単に、「心羽も私を必要としてくれてるんだ、心羽もそう思っていて欲しい」

という 私の願いに過ぎないんだけど。

 

赤ちゃんから母親を思った歌って初めて聞いた気がします。

きっと、子供と一緒にみているどんなお母さんもこの歌を聞いたら、今そばにいる

我が子が愛しく思えてギュ~ッてしてあげたくなっちゃうんじゃないかしら。

 

このご時世、子供を虐待する親や、怖い事件が多い中、こうした曲を聞くと癒されます

 

NHKさん、リンクは出来ないようなので、気になった方はぜひ

「おかあさんといっしょ」「こんげつのうた」を見てみてくださいね♪

 

 

************************************************************************

 

本文とは関係ありませんが・・・

昨日のお夕飯

 

a7d0f5b4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ブタ丼」  と 「エビのお味噌汁 」と お義母さんの「ぬかずけ」♪

 

どれも美味しかったで~す

 

 

 

 

 

心羽もおかあさんといっしょにポチッ♪

blogranking_s.gif

 

 

以前、同居について書きました。  詳しくはこちら →同居


書いてて今更ですが、心羽が成長してきてちょっと不都合もでてきました。

心羽も5ヶ月に入って離乳食を始めていい時期になったので

おっぱい育児は続けて果汁だけ、たまにあげてみようかなって思い出しました。

いつかはリンゴの果汁やお茶をあげて「オエェ~ってされたので

今度はメロンでチャレ~ンジ


メロンを擦って、漉して汁だけスプーンで
「あ~ん



下のキッチンであげていたら、心羽が嫌がって(泣きはしないけど)変な顔をしたのを見て

お義母さんが「イヤだねェ~ 美味しくないのねェ」っ言うんです。

私、スプーンを持つ手がプルプル震えました!


なんでって、せっかく頑張って飲んでるのにのに「まずい」とか「イヤ」とか言ったら

「おばあちゃんも美味しくないって思うよね、私もイヤだわ」とか思っちゃうでしょ?

その時は軽く流して済ませたけどあとからしっかり言わせて頂きました。


「これからもキッチンで離乳食をあげる事が増えると思うけど、

心羽がイヤな顔してても(まずい)とか(イヤだね)とか言わないで、

(美味しいねェ♪ いい子だね♪)とかの前向きな事を言って

あげて欲しいの。それじゃないと進めないから。」 


って。



前回も哺乳瓶でミルクをあげてた時に心羽が嫌がって泣いてるのを見て

同じ事言ってたお義母さん。

その時は言わなかったけど、今度はちょっとキマシタ。プチッ

離乳食は心羽にとって初めての経験できっと未知のものが口に

入ってくるんだもん初めが肝心だと思う。


まだ5ヶ月だからムリに進めるつもりもないし、心羽にただおっぱいの他の

美味しいものを体験させてあげたいだけ。

だから気長に嫌がったらやめて、また他ものを口にしてみて心羽が

美味しいと思えたら嬉しいなって思う。


同居して義両親がいてありがたいって思うことの方がきっと多いんだろうけど

心羽の育児について意見の相違もあるだろうし、昔とは方法も違うだろうから

この先、ぶつかる事が増えてくるのかなァ~



いつまでも「可愛い嫁で居たいけど心羽のためには

「強い母になるところはならないとやってけない様です。

この事、旦那っちに話したら



「オマエも最近、母ちゃんに意見してるじゃん( ̄ー ̄)ニヤリッ 」ってフテキな笑みを

浮かべてました。




別に「嫁姑問題勃発!」じゃないぞォ~!!
 

 

 

 





そうだよねェ~っ、うんうんって

うなずいてくれた方、お願いします♪

blogranking_s.gif

 

 

最近、私のおっぱいは可愛そうな事態になってマス

 

犯人はモチロン、こヤツ・・・

 

DSC0337409.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少女K.

 

産まれたばかりの頃は小さくて、心羽が飲む量よりもおっぱいが出る

イキオイの方が多くて、むせては泣いていたのに。

 

 

今ではおっぱいの方が負けそう・・・

 

 

だって、心羽の吸う力がすごいんです!

 

そして、その可愛そうなおっぱいはこの通り。

 

 

a5bc1392.jpg





















(生写真ではモタナイのでイラストで可愛く演出)・・・のつもり

 

伸び~~~る 伸び~~~る!!

 

 

そのうち、心羽に引っ張られてゴムみたいに伸び~て口から放した瞬間

パチンッ!! 

 

なんて事にならないだろうねェ~(汗)

それに痛い!!

おっぱいを吸われる度にちょっとドキドキ・・・

いつも飲んでる場所が切れてきて痛いのかな?

相変わらず2~3時間ごとに飲んでるけど、飲むとよく寝てるから

量は足りてるみたいだし。



心羽が成長して飲む力がついてきたんだね。



この頃、誰かさんが飲んじゃった方のおっぱいは

ショボボボ~ンッってなっちゃって

まだ飲まれてない方はプルンッてしてるのよ。



これで両方飲まれた日にゃ


オォ~ッ!!

今に「志村ケン婆ちゃんのおっぱい」になっちゃうんだろうな・・・


心羽、お願い 

ママに2人目を作る兵器をとっておいてェ!!

 

それか、パパ、私のおっぱいをもう見ないでェ~







ブログランキングに参加始めました♪

http://blog.with2.net/rank9031-0.html

 

 


 

 

心羽が4ヶ月になってもう20日位が経ちます。 あと10日ほどで5ヶ月。

 

でも心羽さん「寝返り」の「寝」の字もないほど仰向けでくつろいでるんですけど・・・

いろんな本やHPをみると4~5ヶ月で寝返りをする子がでてくる~とか書かれてて

心羽を見てて「運動神経ナイ]のはママ譲りだ(TДT;) とつくづく感じます。

 

 

「寝返り」をしやすい環境はお布団が固めなこと、寝返りが好きか嫌いかなど。

言われてみたら、最近はたまにベビーベッドでお昼寝をするくらいで

いつもは私と一緒にマットレスを敷いたお布団で寝てばかり。

なんか赤ちゃん用のベッドのマットレスって固くて可哀想だったんですもの。

でも、赤ちゃんにはそれがいいんですねェ~

私と一緒に隣に寝ていた方が夜中の授乳も便利だし、ベッドから降ろすときに

私が寝ぼけて心羽を落とす心配もないし心羽も私の匂いがして安心して

寝られるから一緒がいいかなァ。なんて勝手に思ってました。

 

「寝返り」というのは先日も話したように赤ちゃんは首が据わって、背中の筋肉ができて

腰がしっかりしてくると「寝返り」を打つ、そしてだんだんお座りができるようになって

ハイハイから足首がしっかりしてくるとたっち、それからあんよができる様になっていくんですって。

 

ただ、その過程の中の一部である寝返りが出来なくてもお座りができると言う子もいるみたいだし

まだ4ヶ月だし、他の子と比べることもないけど(と理由を勝手につけて)

心配はしてませんが、あまりにも寝返りをする気配がないのでちょっと気になってみたりして・・・

 

 

先日の4ヶ月検診の時に先生が心羽をひっくり返して腹ばいにさせた時に頭をあげるか診察して

くれたのを見て、私もたまにチャレンジしてみてます。

今日もお布団の上で心羽をひっくり返して横から応援!! (*^-^*)/ ガンバレッガンバレッ

 

でも本人は私の顔を見て笑ってます。  ケラケラッ♪  遊んんじゃないのよォ~

こんなんして・・・

 

 

 

DSC0346487.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お~いッ! 頑張って頭あげてごらんよォ~♪ ほらッ、よいしょッ!!

ダメかァ~  頭、地面に着きっぱなしだし・・・( ̄▽ ̄;)!!

それでいいのか心羽どん。

 

 

今日の関東地方は朝から雨です。

昨日の午後位から降り出して夜中には一時ザーザーと音をたてる程の本降りでした。

その雨、明日も続きそうです・・・

 

 

今日は「夜中の授乳」のお話。

 

みなさん、赤ちゃんに夜中の授乳って何回くらいあげてますか?

うちの心羽は昼夜問わず、2時間から3時間、空いてもたま~に4時間ごとに

おっぱいを飲んでます。

 

彼女、産まれ時は3時間おき位に飲んでいたけど、生後2ヶ月くらいからは

昼間はちょくちょく飲んでも夜中は5時間くらいまとめて寝てくれて

ラッキーって思ってたのに、生後3ヶ月になったらまた夜中もしっかり2時間おきに

おっぱいを欲しがるようになって、昼間もしっかり2~3時間ごとに飲むようになったんです。

 

昼間は2時間おきでも私も起きてるからいいけど夜中ははっきり言ってツライッ!!

私がお布団に入る前10時頃に1度あげてからコンスタントに2時間づつ・・・(-0-;)

たまに3時間起きないとこっちが気になって目が覚めちゃうほどです。

 

でも、この時間を作ったのは私かな?

昼間、眠くて愚図った時に添い乳をして寝かせてしまうから?

心羽は欲しがらなくてもお腹がすいてるかと思って2~3時間でおっぱいをあげてしまうから?

泣いてあやしてもダメ、お尻を代えてもだめで結局おっぱいをあげてしまうから?

それとも、夜中の授乳の時に添い乳であげるからたくさん飲めなくてすぐにお腹がすいちゃうから?

 

 

でも、母乳はいくらあげてもいいって母乳外来の先生に言われたし・・・(;-з-)

 

もういろんな事が思いついて。

 

「4ヶ月になると夜中はまとめて寝る子が増えてくる」っていうけど、心羽は全然。

別に他の子と比べるわけじゃないし、心羽のペースでいいんだけどね。

 

それにとりあえず、おっぱいも出てるみたいだから夜中ミルクを作る事もないし

お布団の中でおっぱいポロンッてだして心羽の口に突っ込んであげれば

勝手にチュ~チュ~吸っていらなくなったらプッてしてくれるからまたおっぱい仕舞って

私もまた寝ればいいだけの事。

 

それに「そんな可愛い時期は今だけ」って思えばなんてコトないんだけど。

 

でもッ!!

 

夜中の授乳はツライッ!!

 

心羽ェ~ 夜中は寝ろッ!! ( Х` σ ´ )

ってか頼むから寝てくれ!! m(_  _)m  お願いします。

 

みなさんの赤ちゃん、どんだけおっぱい欲しがりますかァ~? 

 

 

 

**********************************************************************

 

 

DSC03290.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、お風呂で遊んでくれてるアヒルさん♪

お口からお湯がピュ~ッと出ます。 

心羽に向けて発射! するとキャッキャと喜んでくれるのでお風呂が楽しい今日この頃 (*^▽^*)

 

 

 

 

心羽も4ヶ月になり、そろそろ離乳食の開始の時期を知り

たま~~~にリンゴジュースをあげてみます。

 

あれ? お昼寝してる心羽が小さい声で寝言 言ってます。

起きるのか? 泣くのか? というママの心配をヨソに

本人今度は薄笑いをして・・・また寝にはいりました(^o^;)

 



で、昨日もお散歩に行った時にまた買ってみました。

 

         tsukasa_1913_4966001.gif

 

 

 

 

 

 

 

 


「pigon アップル&ウォーター」



哺乳瓶に入れて、あげてみました。

初めは好奇心で「ちょっと飲んでみようかな?」ってなかんじで

口に入れたものの、おっぱいでもミルクでもない事が分かると

顔をひん曲げて、まるで苦虫をすりつぶしたようなヘン顔に。

そのうち泣き出してしまったのでおっぱいでお口直しをしました。

そのうち、心羽は私が何かを食べている姿を見てよく笑っていたのを

思い出して、私もちょうどリンゴを食べていたので一口は私の口に

もう一口は心羽の口につけて「おいちいね♪」と言いながら食べるふりをして

心羽にも本当のリンゴの味を教えました。

それで、心羽には擦ったリンゴの汁をスプーンですくって口に運び

私はリンゴを食べる。 

そんな事をくり返しているうちに



「ママが美味しそうにリンゴを食べてるから私も食べたい♪」



って思うかなァ~と思って。 

その時はちょっとだけ飲んでくれたけど結局イヤになったみたいだから

また次回・・・

そして今日もまたトライ!!

本日はリンゴがなかったのでミニトマトを磨り潰した汁をあげてみました。

なんともマズかったのか初めからイヤな顔。 

そして口の端からタラ~ッ ( ̄¬ ̄)   出しちゃうのかよッ!!


それでも飲ませたらとうとう
オ゛エ~ッ (;≧σ≦)



赤ちゃんでも
オ゛エ~ッ て言うんだ。とか思ったら一人でママは大爆笑!!

心羽はポカーンッと口を開けて笑いの止まらないママを見てました。(^-^;)

はァ~ァ、やっぱりダメかァ~

でも、まだおっぱいも出るし、ムリに離乳食もジュースも始めなくてもいいんだし

(今はご飯もお風呂上りも水分補給もすべておっぱいです)

ゆっくりでいっかァ~

できるだけ10ヶ月か1歳位まではおっぱいのみでいきたいし。(母乳が出れば)

大人がご飯食べてるのを見るのは好きなんだけどなァ~

ただ動きが面白いだけで「食べたい」ではないんだろうな。

ま、いっか。 ←こんなテキトーでいいのか? (@▽@;)

ってか、

オ~イ、心羽ど~ん!  何時間寝るつもりだ~ッ!! 

いい加減起きたらどお? ちょっとお散歩いくよ!!

起きてエ~!! 



 

 

先日、心羽と本屋さんに行ってきました。

いつもの赤い「マシーン」に乗って(パパはこう呼ぶ) 

もう4ヶ月になったし、脳を刺激しそうなカラフルな絵本を探してきました♪

 

DSC0340545.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開くと・・・

 

 

DSC0341034.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

繋がってて1ページずつが見られます。

本を広げて

「ワンちゃんだ♪ ワンワン! ▽・w・▽  

これは猫さんだよォ♪ にゃ~って鳴くのよォ (=´∇`=)」

 

 

とか言いながら見せると

色や形が面白いのか、とても真剣な顔をしてじっくり見入ってました。

 

今はまだ分からなくても今に、「あっ! キリンさん♪ 象さん♪」とか

言い出すと思うと待ち遠しくて仕方ありません(≧▽≦)

 

 

 でも、この本を買ってきた日、主人に「今日、こんなの買っちゃったァ♪」と見せたら

「いくらしたの?」と聞かれ、「600円位」と答えたら

「オマエ、自分で絵が描けるんだから本に600円も出さないでよォ~(T0T;)」

と泣かれました。

 

そ、そっかァ~ その手があった!

ってか描いてプリントアウトする時間ないつうのッ!!

 

 

イマイチ、育児は時間がかかる事が分かってない主人なのでありました。( ̄▽ ̄;)!!

 

これからもいろんな本を見て、読んで、本の好きな子になってね♪

 

プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
心羽の成長曲線♡
いくつになったの?
*script by KT*
結婚記念日カウントダウン

*script by KT*

見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
(08/28)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
gremz
カウンター
フリーエリア
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
ブログ内検索
アクセス解析
ジオターゲティング

ジオターゲティング
お天気情報
Daily Fortune

-無料占い-
今日は何の日
勝てるかな?
バーコード
Healing Label 
フリーエリア

Copyright © * kohane & colorfuldays * All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]