[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、ステキなクリスマスをお過ごしですか?
今朝はサンタクロースが枕元に置いていってくれたプレゼントを
お子さんが開けて喜んでいることでしょうね♪
我が家にも心羽に親戚のおばちゃんサンタがプレゼントをくれました
そんなんで心羽もサンタさんに変身
心羽より大きい猫さん♪
心羽ェ~ 良かったね おばちゃん、ありがとう
パパとママからのプレゼントはちょっと遅れるけどちゃんとあげるからね!
何にしようかなぁ~
わたくし事ですが・・・
昨日のイブは年賀状に追われ・・・ はたまた主人に大掃除をしろとせっつかれ・・・
ちょっと疲れた1日になってしましました。
でも今年は、例年ケンタッキーだったのをモスチキンにしてみました!
美味しかったで~す
今日はね、午後から心羽が産まれた産婦人科で知り合ったママさんと
お茶とおしゃべりを楽しんでくる予定です
彼女のお子さんは心羽と1日違いのお誕生日の男の子♪
携帯に写メを送ってくれたけど、とっても可愛い子でした。
今日、久し振りに会えるのですっごく楽しみィ~
心羽も同じ年の子に会うのは初めてなので、どんな顔を見せるのかなぁ~
また帰ってきたら報告しますね!!
みなさんも楽しいクリスマスを送ってくださいねェ~
フォ~フォフォフォ!
クリックして頂けたら嬉しいです♪
昨日、心羽を連れて車で20分くらいの所にある「サティー」に行きました。
ターゲットは 「買い物」 ではなく 「ミスタードーナッツ」
最近、食べたくてど~しようもなかったけど、やる事がいろいろあってそこまでは
ちょっと行かれずに、仕方なくガマンしてました。
そんな時、お義母さんが買い物に行ったついでに買ってきてくれたミスド♪
ラッキー 何かなぁ~♪ と思って包みを開けたら 「ハニーチュロ」
ドーナッツじゃないやん!! アチョ~ッ!
そんな数日後、ちゃんとした丸いドーナッツが食べたい私のガマンも限界!!
心羽を積んでブ~ンッ!
今度こそ、丸いドーナッツとお義母さんにお土産に「D-ポップ」を買ってきましたよ
さてさて、他にも買い物をしました。
心羽が一緒の買い物には普通の手提げバッグよりも斜め掛けができるバッグや
「ウエストポーチ」 が便利な私。 最近の買い物には心羽はいつもスリングの中。
で、昔使っていたウエストポーチを探し出してきて使ってました。
でもやっぱり新しくてもっと大きいのが欲しくて探していたらついに発見
値段は微妙に高めかなって思ったけど、今使ってるのよりも大きいし
今までのは車の鍵や家の鍵、お財布、他の物がどこにあるか分からなくて
いつもレジの前でガサゴソして恥ずかしい思いをしていたので
使いやすいのが欲しかったんです。
とりあえず、旦那っちにメール。「気に入ったバッグがあったんだけど買ってもいい?」
旦那っち、すぐに返信してくれて「いいよ」って ヤッターッ!
ありがとうチュッ 早速買わせて頂きました♪ クリスマスプレゼントだね
EASTBOY のウエストポーチ です♪
他にも色があってすご~く迷った末、この色になりました。
グレーだけど、デニムやブーツにも合うかなって思って
これならいくつもに仕分けされてるのでもうガサゴソの心配もないし
大きいので沢山入るよォ~! 嬉しいッ
そして、今度は地下で食材を買って品物を詰めていると、どこからか私を呼ぶ声が・・・
ふっと顔をあげるとそこにいたのは私が以前習っていたパッチワークの先生。
妊娠前に1年位習って、途中で私がやめてしまったんだけど、近所なので
たま~にスーパーとかで会うんです。
最後にあったのはたしか、心羽がまだお腹にいる頃だったかな?
それから産まれてすぐに先生にメールして以来です。
もしかして会うかなぁ~ なんて思っていたけど、本当に会えるなんて!
先生に心羽も見せる事ができてとても嬉しかったです
先生は私の顔をしげしげと見て
「あなた、おかあさんの顔になったねェ~!
前はポワーンッとしてたけど親の顔になったわぁ。 」
って言ってくれました。
年上のそれもママさんの先輩にそんな事言ってもらえると子育てに
ますますやる気が湧いてきます!
買い物中、心羽は相変わらずスリングの中でお昼寝。
ママがビュンビュン歩いててスリングの中は揺れるだろうにアンタ良く寝られるね・・・
帰ってきて心羽も疲れた様で、6時にはお風呂に入って7時には速攻バタンQ~
昨日はよく歩いてお買い物して、先生にも会えたし、楽しい1日だったね♪
今日は午後から、グランパとグランマの所(ママの実家)に久し振りに
遊びにいく予定なんだけど・・・
予定は未定。
だって、パパがまだ爆睡中 先週はお仕事ハードだったもんね。お疲れ様。
もう1時半なのにィ~ 今日は行かれそうもないね・・・
いいよォ~ ゆっくりしてちょうだい
クリックして頂けたら嬉しいです♪
今日は「冬至」ですね。
柚子湯に入って 小豆粥や南瓜を食べると風邪をひかないらしいですよ
そんなこのごろの心羽はなかなか笑かせてくれます
6ヶ月になって、出来る事が増えてきて嬉しいけど、笑える事ばかり。
心羽の沐浴は、実家の近所のおばちゃんに教わりました。
おばちゃんは元看護婦長だったらしくて、新生児を沐浴させるのに
ガーゼで心羽の腕を肩から包んでそ~っと入れてました。
それか、着ている短着ごと入れて、お湯の中で脱がせると、怖くないらしくて
しばらくその方法でやってて、面倒くさいなぁ~なんて思っていたけど
そのお陰か、心羽はお風呂を好きになったみたいです。
そんな訳で、今までは体を洗うのも、頭を洗うのも、嫌がりもせずに良い子に
されるがままになっていたのに、ここ数日ある異変が!!
お風呂に入って、頭を洗おうとお湯を掛けると
「ア゛~~~ッ ア゛~~~ッ」と長~い声を出してるんです。
その時の顔は ←こんな感じ・・・
別に暴れないし泣いてるわけじゃないんだけど イヤはイヤなんでだろうなぁ(笑)
で、体を洗っても何もいわないけど、昨日はまたシャワーを掛けると
「ア゛~~~ッ ア゛~~~ッ」
なんでェ~?!
私がシャワーを掛ける時に「いくよォ~♪ ジャ~ッ! 」って言うのを
真似してるのかな?
その後、湯船に浸かって顔にお湯が掛かっても平気だし、いい子にしてるのに。
最近、心羽のバスタイムは奇声風呂場と化すのでありました。
他にも、相変わらず寝返りはできないけど、私が座らせてあげると
しばらく一人で座っておもちゃで遊んでるかと思うと、
自分でお膝をポンポン叩いて遊んでたりして見てて面白い姉さん。
「お笑いを一席!」でも始める気か? お~い山田くん! 座布団1枚
心羽と私は1つのお布団で一緒に寝てるんです。
前はちゃんと夜寝かせた場所に朝までいたのに、この頃、朝起きると
なぜか私は端っこに追いやられてて、心羽は両手を広げて真ん中に
ド~ンッ と寝てます。 きっと動いてるんですかね?
こうやって、いざ書こうと思うと思いつかないものですが、
フッとした瞬間に「あ~、成長してるんだなぁ~」って思う事があります。
今年は怖い「ノロウイルス」が流行っているから心羽も罹らない様に
気をつけて、残りの2006年を楽しく過ごそうね
みなさん、年賀状終わりましたか?!
うちは今年、心羽が産まれたので結婚以来のポストカードを作りました♪
あて先とコメントだけ書けばいいのに、まとまった時間が取れなくて
なかなか進みません・・・
ってブログ書いてるバヤイじゃないぞォ~!! ガンバレー私っ
今日は心羽と朝から買い物にいきました。
朝、入ってきた「しまむら」(ショッピングセンター)のチラシ。
いつも使ってる「ピジョン お尻ナップ」ではないけどお尻拭きがで
16個で1000円、良く見たら7点限りって書いてある!!
お店は10時開店。 って今、何時?
「あ~ッ あと15分くらいしかないじゃん!! 心羽! 行くよ! 急げ! 」
急いで支度をして、いつもはベビーカーを持っていくけど今日はそんな時間はない。
スリングを担いで、オムツを持ってママのバッグを持って。。。
あっ、肝心な心羽を忘れないようにしないとね
急いで車に乗り込んでレッツらゴ~ッ!! ブーン
「しまむら」に着いたら駐車場には車がいっぱい! (さすがチラシを入れただけあるねぇ~)
まずは目的の品を探したけど、見つからなくてお店の中をウロウロ・・・
7個しかないからもう売れちゃったんだと思って、仕方ないので
前から買おうと思っていた心羽の手袋を買いました。
お店に行ったら、もうけっこう売れちゃってて数少なく残ってた手袋の中に
見つけて「残り物には福があるゥ~」なんて思いながらコレに決定!
実はこれ、お家にあるうさぎさんのぬいぐるみと同じだったんです♪
可愛い手袋も買えたし、もう一周して・・・と思ったら何やら箱が。
ありましたよ! ありました!
私の探していた「16個で1000円のお尻拭き」
目的のものは買えたし、あとは食材を買って帰ってきました。
*********************************************************************
お家に帰って来て、早速心羽のお手々に手袋をはめてあげました。
心羽の手袋です
「ハイ、暖かいでしょ? 可愛いうささん着いてていいねぇ~」
ってはめてあげたら初めは
「なんだ? これ?」
って顔してたけど、そのうち 「ウェ~ンッ! 」
どうしたのかと思ったら、心羽は自分のお手々を舐めたいのに
手袋で隠れて舐める事が出来なくて泣いちゃったんです(笑)
赤ちゃんって面白いィ~
そのあと、可愛そうなので手袋を外してあげましたよ。
今はまだほんの寒さしのぎだけの手袋だけど、
今に寒い冬でも手袋をして雪遊びとかをしようね
そんな日が楽しみだなぁ~
今日はお天気で気持ちのよい日
そんなの静かな日曜日の午後、私の両隣では右に主人が、左には心羽が
スヤスヤ寝息を立ててお昼寝中。 ちょっと幸せな時間だなァ~
そんな日曜日、私がお昼ご飯を作ってるい間も心羽はパパと一緒。
パパが一緒だとご機嫌のお嬢さん、今日はいつも以上に嬉しそうです
それはこの椅子のおかげだったりして♪
我が家には 心羽用の椅子 もありますが、いつもそれは下の部屋に置いてあって
持ち運びが面倒なので2階用が欲しかったのと、ちょっとお座りのできる椅子が
欲しかったので以前、イトコからの廻し物の椅子をリフォームしてみました
キティーちゃんの可愛いピンクの椅子。
心羽を座らせてみると・・・
座れてはいますが、まだたまにぐら付く彼女にはちょっと危なそう
ちなみにこの帽子はママが作りました♪
本当はネコさん帽子だけど、こうして見ると【ビッケ】みたい(知ってます?)
そこで
after
肘が当たっても痛くないように中に綿を入れてカバーを作りました。
そして落ちないようにベルトも・・・(本当にこれで安全かはちょっと不安は残るけど)
なので、座る時はママがいる時にしようね
ここでも、心羽に座ってもらうと・・・
こんな感じ
せっかく作ったんだからもっと楽しそうな顔しようよ・・・
それに最近、心羽も成長してきて自己主張が強くなってきましたよ。
こうして私がPCをしてて、彼女に構ってあげないと
まァ、それは大きな声で 「ア~ンッ」 と泣いて注意をひこうとします。
でもね、見ると泣いてないんですよ。 コイツ・・・
そんな事も出来るようになったんだなァ~とちょっと嬉しくなちゃったママでした
これからは2階のお部屋ではこの椅子に座って1日を過ごすようになるのかな?
心羽は 寝返りがまだ で、お座りに移行タイプ のようです。
心羽は逆子だったし、お座りに移行タイプもちょっと変人なの?
さすが、ママの子だけあってB型? (まだ血液型は分からない)
まっ、それもこの娘の個性と思って・・・ねっ♪
クリックして頂けると嬉しいなっ
最近、めっきり寒くなってきましたねぇ~
なんて言ったって明日から12月!!
ついこの間、戌年になったなんて言ってたのにね・・・
そんな今日この頃、寒さに負けず心羽はママとお買い物に行ってます
って心羽は「ママが勝手に連れ出してるんんじゃないの」って言ってる?
そのお買い物などの外出で心羽に声をかけてくれる知らないおばちゃん達。
ベビーカーに乗ってママとお買い物をしてる心羽を見て
「あらぁ~♪ 可愛いわねぇ!」 と言ってもらえて親としてはとっても嬉しい
でも、そこからが問題・・・
「男の子?」
「あははぁ~ こんなの着てるけどいちおう女の子で~す」
笑ってそう返すしかないよねぇ~ でも顔は引きつってるかも・・・(笑)
私は女の子だからとフリフリのピンクの服ばかり着せずに
パープルや茶などの色の服も着せてるし、心羽の顔つきも眉がしっかりしてるし
なんてったって致命傷はきっとあの髪。 モヒカン、ちょっと前に流行ったベッカム
そうよ、ソレッ! あの真ん中だけ立った髪が悪いんだッ!
本当はフリフリのも着せたいけど、扱いやすいのはさっぱりした形の服ばかり。
そんな事できっと男の子にみえるんだ・・・
心羽の髪、とりあえず早く伸びないかなぁ~
だって、最近アンタの後姿はまるで 「チャ~ンッ!」 ←(子連れ1匹狼風に)
ちょっと伸びてきたかと思って立ってるトップの髪を結んだら、
思いっきり「チャ~ンッ!」ですから・・・
もしかして、ママのお腹の中に何か 忘れ物 してきた?
笑った顔は可愛い女の子なんだけどねぇ~
ど~したものかしらん?
心羽の成長を待つしかないかぁ・・・
*****************************************************************************
そんな心羽、最近のお気に入りはコレ♪
ワンちゃんのモビール♪
以前、あるお店で偶然見つけたモビール。
売ってた時はワンちゃんの形の白木の状態。
それを自分で好きな色に塗って糸を通してつるせばできあがり♪
これ、出窓に飾ってあるんですけど、心羽に見せていろんな声で
「ワンワンワンッ!」って言ってあげると喜んでコロコロと笑ってます
こうしてワンちゃんを理解して本当のワンちゃんも好きになってくれたらいいな
私達夫婦の出会ったのは1999年、4月。
もう7年も前のコトですねぇ・・・ ナツカシイ
「あいのり」も私達と同じ位の年月、放送してるんじゃないかしら?
「あいのり」は私が偶然見つけた番組でした。
そして、主人と付き合いだして、「こんな番組知ってる?」
ってな話になって主人も見る様になりました。
その後、私達は結婚してからも月曜の11時の「あいのり」は録画してでも見ていました。
ラブワゴンに乗ってきたコ達は、人を純粋に好きになって幸せを掴んでカップルで帰国
できる者、またはフラれて一人で寂しく帰ってくる者、中にはリタイヤしてしまう者もいますが
それぞれに沢山の経験をしてい一回り大きくなって帰って来ているコトでしょう。
そんな「あいのり」を見続けて、早7年。
最近では結婚し、赤ちゃんが産まれたカップルさえいます。
それは「タクロー&まりっぺ」「ダイジョー&ゆり」 のカップル
その2つのカップルが 育児本 を出しました♪
今回のこの本はなんだか、私達と平行している様でちょっと嬉しかったりします。
恋愛 結婚 出産 子育て と歩んできたあいのりメンバーの
「タクロー&まりっぺ」「ダイジョー&ゆり」 と私達がカブったりして。
これからも続いて欲しい「あいのり」の旅。 そして一組でも多くのカップルに幸せになって欲しい
「新米、ママ&パパの子育て日記」 今度、本屋さんに行ったらぜひ手に取って見てみたいなっ♪
クリックして頂けたら嬉しいです♪
今日は雨の関東地方。
昨日の夜から降り続いていた雨があがったのでお昼頃、
心羽を連れて急いで買い物に行ってきました。
いつもは赤いマシーン(ベビーカー)でいくんだけど今日はもし、
雨が降ってきたら一緒に傘に入れるように、スリングを持っていって
駐車場でスリングに心羽を入れてお買い物開始!
以外と便利なもので、手が使えるし心羽も抱っこされてるいのがいいのか
大人しくしてました。
そして今はお昼寝中
この間の土曜日、実家に行ってきました。
私がまだ心羽を乗せて車の運転は近場しかいってないので
(と言っても、実家までは車で20分くらいだし、以前は一人で運転して行ってました)
実家にいくのは主人がお休みの日。
心羽が産まれてから出来るだけ2週間に1回は行くようにしてるんだけど
今回はちょっと間が開いちゃった・・・
グランパからもグランマからも電話をするたびに 「心羽ぇ~ 早くおいで♪」
と催促されていました。
3週間ぶりくらいに行った実家の父と母は毎回の如く、私よりも心羽に集中
ちょっと前はまだ首が据わってなかったので、ジジババは心羽を抱っこするのが
おっかなびっくりだったけど、首も据わって背筋もしっかりしてきた今は
私が抱っこしてても父か母のどっちかが「おいでぇ~♪ (*^-^*) 」
喜んで抱っこしてます。
せっかく行ったのに、父はそそくさと2階に・・・
「なんだ?」 と思っていると心羽におもちゃを買っておいたのを取りにいってくれた様です。
撮影中、楽しくて手をあげて喜んでいる心羽
我が子ながら可愛いィ~
グランパがくれたのはこのおもちゃ♪
ブレちゃって見づらいですが、手に持って遊ぶガラガラです。
これ、実は私が最初に欲しかったおもちゃです。
売ってても、これだけって売ってなくて他のものも一緒に入ってて
けっこう高いので諦めていたんです。
それが、どこでみつけたか1個だけ買ってきました。 ラッキーッ♪
グランパ、ずっと前から心羽に何かおもちゃを買ってあげたかったみたいです
心羽に持たせるとガラガラ~ッと振ったりお口にいれたりして
喜んで遊んです姿をみて、両親もニッコリ♪
この分だと、今に心羽が大きくなってくると、たくさんおもちゃを買ってきて
家がおもちゃで溢れかえるんだろうなぁ~
どうかおもちゃで家が潰れませんように・・・ オネガイッ
家に帰ってきても、グランパが買ってくれたガラガラがお気に入りになったようで
しょっちゅう手に持って遊んでいます♪
良かったねェ~♪
今度から実家に行く時はこれを必ず持っていかないとだね。 (笑)
*****************************************************************************
今日はお昼にこんな物を食べてみました♪
「こんがり焼きカレー」
以前、お友達が食べて美味しかったというので買ってみました。
主人と半分こずつしようと思ったら、あまり嬉しくなさそうだったので
私がお昼に頂くことにしました。 あげないもんねェ~
どんなんかと思ったけど、白いご飯にカレーソースとトッピングを掛けて
オーブントースターで5分 チンッ♪
見た目はちょっと焦げてっぽいけど、ちょっとした洋風オコゲ。
味はカレーのワリにあまり辛くないからカレーと思って食べても?ってかんじかな?
でも、外は焼いてあるのでサクサク、中はホカホカご飯で美味しかったです♪
ちなみに私が食べたのは、右側の「なすと挽き肉」
今度は「チキンとトマト」、いつ食べようかなぁ~
クリックしていただけると嬉しいなっ
最近の心羽、上手にお昼寝が出来ません。
ちょっと前までは午前中2時間くらい寝て、お昼頃起きて遊んで
2時頃からまたお昼寝を2~3時間くらい、夕方遊んで、6時頃にお風呂。
だったのに、
なぜか上手く寝られないみたい。
それも、心羽用に買ったはずのベビーベッドに寝かせずに夜中の授乳のために
私と一緒にお布団でねてしまったもんだから、長時間、寝る時はベッドじゃ起きちゃう。
その為、お布団を干してる日は私の背中におんぶ。
これじゃ ちゃんと熟睡できないよねぇ~
それに、我が家は同居ときて、近所のおばちゃんとの大きな話声が外から聞こえてきたり
最近寒くなったので、灯油を売りにくる車の声が聞こえてきたりしてなかなか寝られない。
せっかく添い乳して落ち着かせて寝ても数分もしないうちに目が覚めて泣く。
また一緒にお布団に入って寝かせて・・・の繰り返し。
おっぱいあげてる時、私の頭の中は「心羽が寝たらアレしてコレして・・」と考えてばかり。
ママだって忙しいのよォ~!!
結局ちょっと寝られたのは夕方4時過ぎから1時間くらい。
それだから今日は1日、機嫌も悪いコト 悪いコト・・・
そんな1日が過ぎて、やっとお風呂に入っておっぱいを飲んで、やっと寝たぁ~と思ったら
また来やがった!
「灯油、○リットル ○○円♪ 灯油、いかがですかぁ~」
はい、起きました。
せっかく寝た心羽、またお目覚めして泣き出しましたよ。
うるせぇ~ッ!! みんな静かにしろォ~!!
姫様の睡眠を邪魔するんじゃねぇ~!!
って怒鳴りたくなっちゃいました。
そんな心羽、やっと寝られたようで今はPCをしてる私のそばで夢の中です
いつも静かな部屋で過ごしてるから、些細な音で目が覚めてしまう神経の子供に
育ててしまうのもいけないと思うんですけどね、
やっぱり育児中は私の神経も細かくなっちゃいます。
明日はゆっくりお昼寝できるといいね。
************************************************************************
今日は私の好物の「ちくわぶ」の入った煮物のお裾分けです♪
最近の心羽はよく笑います。
朝、目覚めて私と目が合うとニマ~ッ♪
私がお弁当を作ってる間、心羽はベビーラックに座って私の様子を見てます。
心羽はいい子にしてるかなっ?と振り返りざまに目が合うと照れた様にニマ~ッ♪
起きてきたパパと顔が合って、ご挨拶代わりにニッコリ
昼間、階下のおじいちゃん、おばあちゃんに会って構ってもらうのが
嬉しくてキャッキャッ、ゲラゲラッと大笑い!!
どれも、心羽の笑顔はとっても可愛い♪ (親バカです...笑)
でも、この頃の心羽さん、怖いんです・・・
部屋で空を見て
「あははは~ッ♪ ウフフフッ♪」 と笑ってます。
って、誰に笑ってるの? 誰って誰?!
ここには私と心羽、アナタしかいないのよ!
いくら昼間でも、何もない所を見て笑ってるのはちょっと怖いんですけど・・・
心羽ちゃ~ん、メリーさんを見て笑う、パパやママ、ジジババを見て笑う、
テレビを見て笑うのは許すけど、何もない空をみて笑うのだけはやめようねぇ~
お願い、もし誰かいたとしてもご先祖様とかにしておいて・・・
*******************************************************************
お口直しに、ホットケーキいかがですか?
久しぶりに焼いてみました
クリックして頂けると心羽もニッコリします♡
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |