心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日、パパのお姉ちゃんと姪っ子ちゃんがきて賑やかだったシフォン家

初日は羽田に彼女達をお迎えに行ってその足でTDLで楽しい時間を過ごしてきました。
翌日は私達3人はお留守番、お爺ちゃんとお婆ちゃん、お姉ちゃんと姪っ子ちゃんの
4人で 「仁屋」 にお蕎麦を食べにいったようです。

その日の夕方は家族全員でお買い物にいったりしました。
最終日は姪っ子ちゃん希望で美園のイオンでショッピングを楽しんできた模様。

夕方、お爺ちゃんの運転でお婆ちゃんと一緒に羽田までお姉ちゃんと姪っ子ちゃんを
送りに行きました。

玄関でバイバイだった心羽はまるで「なんで行っちゃうの?」みたいな顔で2人をお見送り。
今度はパパとママと一緒に九州のお家に遊びに行きたいね♬
その頃には心羽もおしゃべりが上手になっているかな?

PR
20日に行ったTDL

楽しかった日も終盤に差し掛かり、
夜も更けてまいりました。

すると、どこからともなくあの音楽が聞こえてきてくると・・・
とうとう始まりました

「♪エレクトリカルパレード♪」
機関車を筆頭にたくさんのキャラクターの登場です♪
チシャ猫もキラキラして可愛い

白雪姫も歌って踊ってました

船の上にはピーターパンが乗ってます

モンスターズインクのモンスター

背中には女の子がおんぶされてましたよ♪
プーさんと仲間達です

ニモも可愛い声でおしゃべりしてました

「美女と野獣」のカップルは、2人仲良くダンスをしてとても幸せそうでした

シンデレラのドレスの色が変わってきれいだったなァ~

メリーポピンズが乗ってる船でした

これを書いてる今もエレクトリカルパレードの曲が頭の中を回ってます。

どれもキレイで興奮したなァ~♪
実はこれ、心羽をパパに預けて私だけデジカメを構えて撮影に行ってました。
昔はみんな立ち見でしたが今は、前列の方はずっと座ってくれてるので
後ろの方の人までパレードをよく見る事ができます。

パレードが終了してパパの所に戻ると、パパが
「心羽大喜びで手を叩いたりダンスしたりして大変だったよぉ~

ってパパも喜んでました。
みんなそれぞれに楽しめて良かったね

最後に・・・私達夫婦と心羽でパチリッ

せっかく撮ってもらったけど、フラッシュが上手くたけずこんな事に・・・
でもちょっと良い思い出になりました。

TDLのお話はこれでおしまい。
実はお姉ちゃん達がきてくれてる間にすごい事が起こりました!!

明日はそのお話です。

良かったらまた覗きにきてくださいねェ~

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
首を長~くして待ち望んだTDLに行かれる日。

千葉は雨かも・・・とがっかりしていたけど天気予報も外れてくれてありがたく、
ピーカンに晴れてくれた日に感謝




駐車場からTDLの入り口にたどり着くまで思った以上に暑くて
汗がタラタラ落ちてくる。

で、やっとの思いで着いたTDLの玄関。

キタ~ッ!!





そしてTDLと言ったらやっぱり撮っておかないとねっ

ウォルトディズニーとミッキー☆
そしてこのお2人さんが昨日話した姪っ子(右)とそのお友達(左)です。
バスケ部に所属していただけあって、ただ細いのではなく
体育会系のスレンダーバデー



我、姪っ子(義理だけど)ながら、自慢の可愛い子です♪
そして主役の心羽さんはと言うと・・・
今日のタイトルにも書いた「1歳児連れのTDL」と言う事で
案の定、遊べたのは 「イッツ ァ スモールワールド」
途中で寝てしまった心羽を半ば無理やり起こしたのでまだ神経が朦朧・・・
ココはどこ? 私は誰? 状態です。

でも、中に入ったら流れてくる音楽や踊るお人形なんかを見て
大喜びだった心羽はパパの膝の上でパチパチ手拍子をしたりして
アチコチを見回して上機嫌でした。


次に行ったのは 「トゥーンタウン」
どんな所か見ていると、グーフィの声がきこえてきました。

するとそこに現れたのは大きな「リサイクルマシーン」と言われる車。
詳しくはこちらで・・・
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/
event/summer2007/water/tdl.html#water2
何が起こるのかと、そばにいたらマシーンが通り過ぎると共に
大量の噴水がシャ~ッ

きゃァ~ッ! びっくりしたァ~!

その時、これが「グーフィーのク-ルパニック」だって気が付きました。
そういえば、最前列に並んでいた子が「ターゲット」の文字の入ったタオルを掲げて
いたもの水が飛んでくるはずだわ・・・
ちょっと離れていたところにいたので掛かった水は少しで良かったけど
偶然「リサイクルマシーン」の出発地点にいたので興奮が味わえて楽しかったです

そんな私達の様子を遠巻きに見ていたパパは一人休憩中でした。(笑)
ついでに私達も休憩。
今度はそばにあった車に乗ってドラ~イブ


プップ~ッ


この写真ではよく分かりませんが、実は・・・
かなり楽しいらしく運転中の心羽、すごい笑顔です。


そんな事をしていると今度は「3匹の子ブタ」ちゃん達の登場

さっそくそばに言って声をかけ一緒に撮ってもらいました♪
ここでも心羽、ニッコリ

パパ、珍しく良い仕事してくれました。 サンキュー

モデルの2人も若干名の撮影班もお疲れ、ハンバーグでも食べて一休み。

今回は心羽も離乳食が進んできたので赤ちゃん用マンマではなく
大人の食事をちょっとずつお裾分け。
とくに彼女のお気に入りはかき氷。 冷たくて美味しかったんでしょうね

トゥーンタウンを満喫した私達はこの後、乗り物には乗りませんでしたが
いろんな所を見てお買い物をして8時からの「エレクトリカルパレード」を見て
帰ってきました。
今回は心羽がまだ小さくて乗れないアトラクションが多かったため、
一緒にいったお姉ちゃん達とは途中から別行動にしました。
お姉ちゃんと姪っ子ちゃん、お友達とそのママさんは4人でTDLを
楽しめたとすごく喜んでいました。

ちなみに・・・
今回我が家も心羽を連れていくに当たって下調べをして見つけたサイトです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2958077.html
昨日の午後、パパのお姉ちゃんと姪っ子ちゃんがやってきました

お盆が過ぎても夏休みとあって、道はどこも混んでいて、
渋滞の中を抜け、やっと羽田空港に到着。

空港のロビーは人人人・・・

羽田なのでみんな国内なんだろうけど、それにしてもどこに行ってるの?
って聞きたくなるくらいの人の多さ・・・ 私達もそこに入ってるんだけどね。

いやぁ~ 人の多さに圧倒されました。
今回はパパのお姉ちゃんと姪っ子ちゃんの他にもTDLに一緒にいく
姪っ子ちゃんのお友達とお母様も一緒。
ちょっと飛行機が遅れていましたがものの数分でみんなに会う事ができました。
久々に会った姪っ子ちゃんは中学3年生のピチピチのギャル

ずっとバスケットをやっていただけあってスタイル抜群です

私が始めてあった時はまだ小学3年生位だったから小さくて可愛い女の子
だったのにもう16歳の彼女はいっぱしのお嬢さん♪
そしてお友達も同じバスケ部の子なので2人ともスレンダーな今時のお嬢さん

若いっていいわぁ~
お姉ちゃんももちろんそうだけど、お友達のママさんも初めて会った
気がしないほど感じのいい方で、お話しててもとても楽しかったです

帰りがてら、飛行機をパチリ


飛行機が帰ってきましたよぉ~
心羽、初めて見る空港や飛行機を見ておもしろかったかな?
こんな経験、あまり出来ないもんね。
まだ小さいから大きくなった頃には忘れてしまうのかもしれないけど
楽しい日だったって思ってくれたら嬉しいなっ

TDLのお話はまた後日・・・
なかなかブログのUPが出来なくてごめんなさい。
また見に来てくださいね
今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけた嬉しいなっ♪
とうとう20日になっちゃいましたぁ~ッ



今日はパパのお姉ちゃんと姪っ子ちゃんがはるばる九州から
遊びに来てくれる日です♪

彼女達が羽田に着くのは午後の2時頃の予定なので私達も
自宅をお昼ちょっと前に出発しないと・・・


早目に着いて羽田空港内もぶらぶらウインドウショッピングしたいし、
心羽に大きな飛行機も見せてあげたいしね♪
お姉ちゃん達にあうのも心羽が産まれて以来なので楽しみ

その後、TDLに行って3時から入園する予定。

心羽が産まれてから羽田もTDLも初めてなので緊張しちゃうなぁ~

昨日は実家に行っていたので、帰ってきてからはずっと今日の支度をしてました。

いっぱい写真を撮るだろうから、デジカメの電池もフル満タンにしないと!!
心羽のマンマやオムツと着替えも用意しなくちゃ!
それに午後だって暑いだろうからお茶とお菓子もね。

何を着せていこうかなぁ~


あ~ッ でも、TDLに敬意を表して今回はプーさんのパンツを履かせていこう。

私は・・・そそ、この間パパに買ってもらった洋服ね、
パパはぁ~ とりあえずジーンズとシャツはコレでいいか・・・
あとは・・・ 暑いからタオルね、何枚持っていくんだ

こんなんしてるうちに時間はどんどん経っていつの間にか10時過ぎ・・・
心羽も眠くて愚図りだしたのでそろそろ寝かさないと・・・

とりあえず、大まかだけど支度は出来たのであとは最終点検をして
出発するのみ!!

なんかk修学旅行の前日みたいに昨日の夜はドキドキワクワク

いざ出陣


羽田空港巡りとTDLに行ってきま~す


詳細はまた後日報告するのでお楽しみにィ~

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけた嬉しいなっ♪
昨日の午前中、部屋の掃除をしていた私は心羽と
遊んであげられなかったので、午後からお散歩に行きました

ここの所ずっと暑かったけど、昨日はまるで秋かと思う程の陽気。

心羽をベビーカーに乗せてテクテクテクテク・・・
夏休みだし、もしかして子供達がいるかもと近所の公園に行ってみたけど
公園はガラーンッ・・・ 誰もいないじゃん・・・

すると近くからけたたましい程の蝉の声

探してみると、いたいた

電柱に止ってましたよ!
夏の思い出として蝉の写真を撮って退散。


グルッと回って、今度はコンビ二に行ってみました。
するとまた聞こえてきた蝉の声。
蝉って多いなぁ~と思いつつ、声のする木を見つめると・・・
濃い緑の中に鮮やかな黄緑色の何かを発見

よ~く目を凝らして見ると、なんとカマキリ

ひゃぁ~ッ!! デジカメ持ってくるんだった!
小さい頃はよく見たけど、最近見なくなっていたカマキリ!
こんな所でお目に掛かれるとは・・・びっくり

あまりにもキレイだったのでこれもパチリッ

まだ小さかったので子供かなぁ~
コンビ二でアイスと菓子パンを買って帰ってきました。

ここら辺もまだまだいろんな虫がいてのどかだなぁ~なんて思いつつ
歩いていると、今度はトンボさんにも出会ったりして。
やっぱりもう秋が近ついてきたのかしらね。
そういえば、もう8月も下旬に入ってきたものねェ~

数ヶ月前、田んぼに水が入ってる頃はおたまじゃくしが泳いだりして
そのうち親カエルとやっと同じ形になったおたまじゃくしが
塀にたくさん掴まってたりする光景もみられます。

私が生まれたのは東京ですが(母の実家があったので)
居たのはきっと数週間だったはず。
その後はずっと埼玉住まいだったので、いつか結婚しても
都会ではなく田舎の方に住みたいなって思っていました。

その願いが叶ったのか、車がないとちょっと不便ですが
まだまだ自然のたくさんある土地に住む事ができて幸せに思います。
この自然の中で子育てが出来る事も、嬉しいです。
心羽ももう少し大きくなったら、家で遊ぶよりもお外に出て
自然に慣れ親しんで遊んで欲しいなぁ~

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけた嬉しいなっ♪
暑い日が続いている今日この頃・・・

買い物に行っても買うものはないし、どこに行っても暑いし
心羽もつまらなそうなので、とうとうプール開きをしてみる事に

そうとなれば、支度支度・・・
ベランダにビニールシートを敷いて、日陰がないので大きな布を
カーテンのポールに紐でくくりつけて外は布団干しにつかってるポールに
縛って少しだけ日陰を作りました。



私が支度をしている間に心羽は何やら不思議そうな顔でみていましたが
一人ぼっちでつまらないらしく怒ってました。


もうちょっとでプールが出来るから待っててね。

お友達から頂いたプールに空気を入れてさっそくお水を入れました。
今日は「バカ暑い日」でもないのでおちょっとお湯を足して・・・
心羽もママお手製のビキニに着替えてボッチャ~ンッ


お湯加減はいかがですか?

ジョーロにお湯を汲んで上の方からジャジャジャ~ッ

いつもお風呂で遊んでるアシカさんも登場

なして 「獲ったどぉ~っ!!

せっかく広げたけどしばらくしたら風が出てきて
涼しくなってきちゃったので風邪をひいては大変と撤収

楽しんで遊んでいたのに、おもちゃを片され
自分もプールからあげられて大泣きの心羽。


続きはお風呂でね♪
案の定疲れて午後、隣の家の前で地面の補修工事を始めて
ガタガタうるさかったにもかかわらず心羽はお昼寝続行中です。

あまり寝ちゃってまた夜中起きられてもなぁ~
そろそろ起きろぉ~


今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしていただけた嬉しいな♪
それは日曜の夜の事。

私がキッチンでお夕飯の支度をしている間、ジジババと心羽は遊んでました。
一緒にお夕飯を食べてお片付けをして2階に戻ってきたらもう9時過ぎ。

心羽ももう寝るだろうと思いきや・・・
今度はパパに遊んでもらってご機嫌ちゃん

私の作った知育おもちゃで遊んでます。
先日、私が美容院に入ってる間に親子の親交をかなり深めたようで
悲しいくらい私のそばにはぜんぜん寄ってこなかった心羽。

数日前は急に「後追い」が始まって困ったなぁ~なんて思っていたけど
それもほんの一時の事だったのかな?
パパがそばにいれば平気なのか、平日パパがいなくても私がトイレなどに
行っても泣かないで待っていられるかは定かではないけれど、
もしかして後追いは治まってくれたかしら?
最近、心羽も「パパ」って言ってそばに行くようになったから
パパも可愛いんだろうな。

心羽が産まれる前は「パパを娘と取りっこになる」って思ってた私。
今は、「娘をパパと取りっこ」 かな?
今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしてもらえたらうれしいなっ♪
昨日の事・・・
午前中は心羽が朝寝をしていたので洗濯機をまわしていました。
1時間くらいして彼女の起床とともに掃除の始まり。

私が洗濯を干したり掃除をしたりしてるうちに、心羽はお腹がすいてきたみたいで
いつものお手々を口元にも持っていってチョンチョン。 「マンマ」の合図

まだ11時半なのに、もう食べるんですか?

私のお掃除はひとまずお休み、お昼にしましょう。

ササッと心羽だけお昼を食べさせてまた私は掃除の続き・・・
最近、お化粧品に興味深々のお嬢さんは私のメイク中には必ずやってきて
メイク道具をめちゃくちゃにしてくれます。

それがあまりにもしつこくて(子供はみんなしつこいんだよね)毎回喧嘩になるので
今日は収納場所の入れ替え。
入れ替えをして使わなくなったクリアーケースを出しておいたらいつの間にか心羽が・・・
自分の絵本を入れてました。

上手に入ったでしょう


心羽もいい子にしてると思ったけど、そんな時はちょっとだけ。
お化粧品を彼女の手の届かない所に仕舞おうと思って収納棚を開けたとたん、
またやってきた悪魔。

入れ替えをしようとしてるのに、そこに入れて欲しくない所に物を入れてきたり
せっかく入れた物を出したりするのでまた喧嘩。


やっとの事でお化粧品の入れ替えを終え、今度は他の棚の入れ替え・・・
と思って新たな棚を開けるとまた手が伸びてきて悪さを・・・
もう!! 頭に来た!!

そばにあった心羽の食事用の椅子に座らせてベルトをカチンッ!!

触りたい物を触れない悪魔は怒る怒る!!

もう動けないよぉ~だッ!!

ちょっと可哀相なので、おもちゃになりそうな物を手渡してあげると遊んでました。
お陰ですぐに入れ替えも終わったので心羽を開放してあげて・・・また掃除。
その度にやってきては邪魔をする悪魔。

本当に心羽が悪魔に見えてきた・・・

引き出しや棚を開ける度にきては手を出すので頭にきて阻止する私。
だんだんそれも乱暴になってきて、脇を抱えて半分投げるように座らせる・・・
頭の中では、心羽はママに遊んで欲しいんだろうなぁ~ 甘えたいんだろうなぁ~
って分かっていても、掃除もしなきゃ、あれもしなきゃ、これもしなきゃ・・・
って考えてるとだんだん心羽をなおざりにしてしまう。

心羽と喧嘩をしながら終えた掃除。
遊びたいのにガマンさせていた分、抱っこして「ごめんね」って言いながら
おっぱいをあげたらウトウト・・・

寝ちゃいました。

今日は可哀相な事をしちゃった・・・
ごめんね、心羽。

もうじき時計は4時を回りそうだけど、まだお外は暑そう・・・
ちょっと涼しくなったら今度はお散歩がてらお買い物にいこう


帰りには本を買ってあげるから、それで機嫌を直してね


今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしてもらえたらうれしいなっ♪
ペルセウス座流星群がきてますね

星大好きな私にはわくわくドキドキの季節です。

たしか心羽がお腹にいた時も流星群がきていて、
流れ星に「元気な子が産まれますように

今年のペルセウス座流星群が見られる時間は深夜12時から夜明け。
心羽も寝かせた後、そ~っと一人ベランダに出て夜空を眺められるかが問題。
流れ星の放射点は北東の方角ですが、流星は放射点の近くだけで
見えるわけではなく放射点から離れる向きに流れるだけで、
全天のどこからでもまんべんなく流れるのが見られるそうです。
また、放射点から遠い流星ほど長く見えるとも。

(月がでている方向だけは避けて)
まだ独身の頃は仕事の帰りが遅くなった時は、暗い夜空を見上げ
ピカピカ光る星達に疲れを癒してもらったものです。

月や星をみると、疲れが癒されたり心が無垢になるのはなぜでしょうか。
あ~、やばいやばい・・・
また心羽が夜中に起きてお月見が始まりませんように・・・
心羽がもっと大きくなったらいつかキャンプとかして草原とかに
横たわって流れ星を一緒にみたりしてみたいなぁ~

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックしてもらえたらうれしいなっ♪
プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label