心羽との生活、日々の出来事などを綴ります♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心羽の1歳のお誕生日まで残すところあと16日。
あと16日もすると心羽は1歳。私もママ1年記念日。
そして帝王切開からも1年が経ちます。
あと数日で心羽のお誕生日がくる事ももちろん嬉しいですが
なんだか私の中では「帝王切開の手術をして1年が経つ」って思いがあります。
ここ30ウン年、手術なんてした事のなかった私にとって、
出産のためであれ、手術は手術。 大変な一代イベントでした。
そんな事を考えていた時に思い出したノート。
向かって左から・・・
出産について、帝王切開について、入院について、書いたノート
真ん中は・・・
妊娠発覚から出産間近までの私の日記(途中書いてない所あり)
そして一番右は・・・
心羽が産まれてからず~っと、今日に至るまでを記してきたノート
1歳まで記す事ができます。
この3冊のノート、久し振りに広げてみました。
中には懐かしい私の気持ちがたくさん詰まっていました。
心羽がお腹に来た時の事、つわりで少し苦しかった日の事、
以前、初期流産した事があったので今回も・・・と心配していた頃の事、
逆子になって大変だった事、乳腺炎になちゃった事、
帝王切開の前日の気持ち、他たくさんの事が書かれてました。
そしてい今も使っている1番右の 「 MY BABY'S NOTEBOOK 」
ここには心羽が産まれてすぐの事から今までの大切な記録があります。
手術の日が怖かった気持ちや心羽が無事に産まれた日の事、
1週間の入院生活の事、退院してから今までの心羽の成長の記録。
今になって読み返してみると、あの時はこんな気持ちだったんだなぁ~
こんなに小さかったのに、今では漬物石みたいに重くなって・・・
いやいや、元気に成長してくれて良かった。などと思うママでした。
そんなノートもあと16日で終わり、2冊目に入ろうとしています。
もう書かなくてもいいかなぁ~と思う気持ちもありつつ、
離乳食が完了するまで付けておこうかと。
この3冊のノートは私にとっての大切な宝物となりました。
残り、16日分心羽の成長の記録は続きます。
まだまだ楽しい記録が出来たらとワクワクドキドキ
あと少しで1歳の心羽。
私がコレを書いてる時、彼女は・・・
アンタ、ブタの丸焼きかい?!
タオルに絡まれて寝ております。
それにしても美味しそうなボンレスハム!!
あっ、違った。 心羽の足か・・・
今日も読んでくれてありがとう
毎日の更新頑張ってます
クリックして頂けたら嬉しいなっ♪
PR
実は、ここ2~3日前から心羽が前進ハイハイを始めまして。
今まではハイハイの形になるものの行く先はバックオーライ
「プ~ プ~ プ~」 効果音でもつけてやろうかと思うイキオイでした。
それがある日、私から少し離れて遊んでいた心羽、
おもちゃを取りにいこうとちょっと前進。
お手々を前に出して、ひざを付いてアンヨを前にだして・・・
オォ~!! ハイハイしたぁ~!!
待ちに待った前進ハイハイですもの、そりゃぁ~ ママ大喜びです
それからというもの、自由に・・・とは行きませんが少しずつ進歩してる様で
毎日前進ハイハイと掴まり立ちの練習をしている今日この頃。
あちこち好きな所に動ける様になったのでさぞかし楽しいだろうと思いきや・・・
私の前に来て「ママ抱っこォ~」 抱っこかよッ!
一人でおもちゃで遊んでるから「楽でいいなぁ~」と思っていると
いつの間にかそばに来てて目があうと手を広げて「抱っこしてェ~」
私がテーブルの前でコーヒーとか飲んでいる時もそばに来て抱っこを
せがむので仕方なく膝に乗せてあげると急に目の色を代えて
テーブルの上の物で遊ぼうとしきりに手を伸ばします。
ママに甘えたいんじゃなくて目当てはテーブルの上の物ですか・・・
それでも眠くなると泣きべそをかきながら私の顔をジ~ッと見て
抱っこしてとばかりに手を伸ばしてくるので抱っこで寝かせようとすると
今度は私の胸のあたりをジ~ッと見て洋服を剥がそうとしはじめます。
これはおっぱいがほしい合図
まだまだおっぱいが好きな心羽。
最近離乳食もだいぶ食べるようになってちょっと安心してきたものの、
離乳は相当先になりそうな気配。
でも考えてみたら「おっぱい育児中心」できたから離乳食を始めたのも
わざと遅らせたんですもの、ゆっくりいけばいいかぁ~なんて思って。
前に面白かったのは朝、パパが会社にいくので仕事着に着替えて
私も着替えのため寝室に行こうとしたら心羽がすごい剣幕で泣いたんです。
自分だけ置いていかれると思ったんでしょうね。
冬の間は朝はまだ寒かったので心羽は部屋において、私だけパパのお見送りに
玄関まで行った事があったんです。 それがイヤだったのでしょう。
私の手を自分のウエストに持っていって「抱っこして連れて行け」ですって。
まったく! ちょっとの時間じゃない、待っててよ。」って思う反面
「1歳前なのにこんな事まで出来るようになったんだぁ~」と
ちょっと感激してしまったママでした。
この「抱っこして」の仕草、可愛いのでつい抱っこしちゃうけど
これって産まれてすぐの頃に言われた「泣いたら抱っこしてたら
抱っこ癖がつくよ」 って言われたのが今に来てるのかな?
抱っこはかりしていてはしょうがないって思ってみたり
今しか出来ないから思いっきり抱っこして可愛がってあげようと
思ってみたり・・・ 甘えん坊? 甘やかしん坊?
ってか抱っこもいいけど前進ハイハイも進めてくださいよ、心羽さん。
前進ハイハイ姿、撮れたらUPしま~す
今日も読んでくれてありがとう
毎日の更新頑張ってます
クリックして頂けたら嬉しいなっ♪
のんびりとした日曜日の夕方、お昼寝から起きた心羽が
くまさんで遊んでいるとパパがやってきました。
パパ: 「心羽、くまさんと遊んでるの? パパにも貸して」
心羽: 「うん、いいよ ハイど~ぞっ」
パパ: 「くまさんチュッチュしちゃおう」
心羽: 「え~ あたちのくまたんよっ、かえちてェ~」
パパ&心羽: 「じゃぁ 一緒にチュッチュしようね」
この白くまさん、実は心羽を出産した私への
お義父さんとお義母さんからのプレゼントだったんです。
私の帝王切開の日がちょうどお義父さんとお義母さんの
予約していた北海道旅行の日に重なってしまったんです。
せっかくの旅行なので行ってもらいました。
その時に行った「旭日山動物園」の白くまさん。
とても触り心地が良くて私も大好きなくまさんです。
そんなくまさんだからこそ心羽も好きなのかな?
パパと心羽にチュッチュされてくまさんも幸せ?
今日も読んでくれてありがとう
毎日の更新頑張ってます
クリックして頂けたら嬉しいなっ♪
「お熱」 と言っても、パパが心羽に熱をあげている・・・のではなく、
心羽が熱を出しまして・・・
さっきまた病院に行ってきました。
って数日前も行ったじゃん・・・
実は昨日な~んだか愚図っていた心羽。
買い物に行ってもスリングで寝てばかり、帰ってきてからも寝て目が覚めては
私に抱っこをせがんで手を広げて近づいてくる始末。
なんか抱っこしてても熱いし様子がいつもと違うなぁ~と思って
熱を計ったら38度。
なんだ? 風邪? そう言えばここ数日夜中k鼻を詰まらせていたっけ・・・
とりあえず昨夜はお風呂は中止にして今朝また計ったら今度は37・6度。
ちょっと下がったみたいです。
もしかしてポリオのせい? 病院からもらった冊子を読むと
ワクチン接種後に発熱する事があっても正常。 と書かれてはいたけど
やっぱり気に生って病院に電話すると念の為、受診してくださいとのこと。
お昼前に行ってきました。
診てもらった結果、「突発性発疹」を2度やる子もいるからそれかもしれないし
喉が赤いし、鼻が詰まってたって事は鼻からウイルスが入ったのかもしれない。
とりあえず、4日分の薬をもらってきました。
今回は喉や鼻の炎症を防ぐ薬の他に抗生物質ももらいました。
こんな小さいうちから抗生物質はちょっといやだけど、仕方ないか。
4日間きっちり薬を飲んで早く治そうね。
心羽、薬を飲んでるせいかよく寝てます。
たくさんネンネして早く治して遊ぼうよォ~
今日も読んでくれてありがとう
毎日の更新がんばってます
クリックして頂けたら嬉しいなっ
先日新しくオープンしたお店に昨日行ってきました。
本来の予定は姪っ子と友達のSちゃんへのBirthdayプレゼントを探しに。
姪っ子へのプレゼントは見つかったものの、Sちゃんに似合う物がなくて断念。
またどこかで可愛い物を探すことにします。
あちこち見ていたらサンダルを発見
「BOBSON」のペッタンコサンダル。
長年お気に入りで履いてきたサンダルが悲しいかなもう限界なので
前のはポイして新調する事にしました。
ホントは少しヒールがあるのが欲しい所だけど、今は心羽を抱っこしたり
するのでもうちょっとガマン。 ペッタンコでも可愛いしね
パパに買ってもらいました♪ ありがとう
靴とプレゼントを購入してもまだ商品を見ていた私。
今度はこんな可愛い物をみつけちゃいました
心羽の靴下さん。
ヒヨコさんバージョン
黒猫さんバージョン
小さくて赤ちゃん用♪ と思いきや
ママも履けます (ちょっと伸びてるじゃん・・・って誰か言った?)
この靴下、10cm~24cmまで履けるんです。
と言う事で心羽とママと換わりばんこに履くことに決定
ん? てか、お揃いでもう1組ずつ買ってくれば良かった。
親子でお揃いの靴下、きっと可愛いですよねェ~
ちょっとママはヒヨコさんと黒猫さんが伸び気味なのが気になるけど・・・
まっ、いっか。 今度また行ったら買ってこようっと
ママはもう1つ。
足袋。
いや、足袋型の靴下です。
足だけ「はいからさんが通る」?
今日も読んでくれてありがとう
毎日の更新頑張ってます
5本指ソックス好きなちはなちゃんに1歩前進!
のシフォンにクリックお願いします♪
はいは~い
今日の埼玉はとても良いお天気で~す
でも、午後から曇ってくるらしいですねェ~
そんな今日は心羽さん2時から初めての「ポリオ」です。
今までは痛くて泣いちゃうチックンだったけど、今日のは「飲む」らしいので
ママもちょっと安心・・・ホッ (ん? 誰か、安心するのはまだ早いって言った?)
でも、今日の接種は2時から3時。
その間に何人来るのか不明なので早目に行って順番をとって待機してないと。
それまでに家事をして・・・ 心羽にご飯を食べさせて・・・
そうそう!! 昨日の夕方ね、凄かったんです! 心羽さん。
いつもは離乳食を食べてる最中イヤになってご飯の乗ったスプーンを
手で払いのけたりベ~ッて出しちゃったりするのに昨日の夕方は違いました
午後からお買い物に出てその帰りにちょっとリンゴジュースをあげたけど
お腹が空いてる様子・・・ずっと愚図ってました。
で、帰っていていつも4時頃にヨーグルトを食べさせてましたが
もしや! と思ってレトルトの離乳食も一緒にあげてみました。
すると、食べる食べる! 超! 快調!
その他、いつものダノンヨーグルト1個、トマト果汁を少し、ボーロを数個
お茶を飲んでおっぱいまで飲んでました!
あの食欲は何?!
ってか今まで食べなかったのは何?
よっぽどお腹が空いていたのかな?
と、言う事で今までは午前10時過ぎに1回、夜1回だった離乳食を
今日から午前中10時過ぎ1回と夕方4時頃(例:買い物から帰ってきて)に
変更してみようと思いました。
そして来月1歳になった頃、3回食にする予定。
今日もまたモリモリ美味しくご飯食べてくれるといいなぁ~
そして「ポリオ」すぐに済みますように。
また帰ってきたら報告しま~す♪
今日も読んでくれて感謝です
みなさんのお陰でランキング
クリックしてくれてありがとう♬
昨日、お友達が遊びに来てくれました。
お客様はお母様と娘ちゃんの親子。
私のお友達はそのお母様。
彼女Oさんとは心羽が産まれる前、私がワンちゃんが欲しくて
ワンちゃんを飼ってるお友達と一緒にドッグランに連れてって
もらった時に知りあった方です。
Oさんのお家にも可愛いビーグルのお姉ちゃんと
スタンダードプードルの弟くんがいます。
弟くんのスタンプーはうちの心羽と数日違いの生まれ。
そして、Oさんの娘ちゃんと心羽はなんとお誕生日が同じなんです♪
そんな偶然もあって、未だに仲良くさせてもらってます。
子供大好きなOさんは私が心羽を出産した時も病院まで心羽の顔を
見に来てくれました。 あれからもう1年が経ってしまうんだなぁ~
昨日もOさんと娘ちゃんは心羽とたくさん遊んでくれました。
細くて美人のお姉ちゃんのお膝に心羽ってば
いつの間にか座って遊んでもらってます。
そしてOさんのお膝にもどっかり座って何かお口に・・・
今まで何回か教えた「ボーロを手でつまんで口に入れる作業」
ずっと上手に出来なかったはずなのに・・・
Oさんがちょっとコツを教えてくれて、出来る様になっちゃいました
上手につまんで、お口に入れてますよォ~
これが出来れば、離乳食が進んだ時に人参やおにぎりを手でもって
食べる事もできるよね。 そう言えば、最近ボーロもあげてなかったから
いつの間にか一人で食べられる様になっていたのかも・・・
子供ってたまに来るお客さんのいる雰囲気で急に新しい事が
出来たりするもんですね。
お客さん恐るべし
しかしまた遊びに来てください
今日も読んでくれてありがとう♪
嬉しいハプニング大歓迎のママに
1クリックお願いします
楽しかったGWも終わり、今日からまたパパの居ない毎日に戻ってしまいました。
ここ1週間(途中1日は会社だったけど)は毎日パパと一緒で楽しかったのにィ~
なんだかちょと気が抜けちゃったぁ~
いえいえ、そんな甘い事も言ってられません!!
だって、お掃除しなきゃ、お洗濯しなきゃ! やる事はたくさん!!
ここ2日は外にずっと居たのでお掃除所じゃなかったし、洗濯も少ししかしてない。
ので、今週からまた遅番のパパにバイバイをしてから心羽が遊んでる間に
私はお掃除部隊そして洗濯部隊にへ~んしん!!
月曜なのでゴミ出しの後、洗濯を3回まわしてる間にあちこちの掃除をして、
ちょっとキレイになったかな?
そんなしてるうち心羽も眠くなって、おっぱいを飲んでネンネしちゃいました。
と言う事で今のうちにブログの更新♪
新しい週開けですが、今日はクールなお話。
少し前の朝の光景です。
心羽は朝6時位に起きて、また8時ころに眠く根ってお昼寝ならぬ朝寝をします。
その前にたしか眠くて愚図っていたんでしょうね。
PCの中にこんな写真をみつけました。
眠くて泣き始めた心羽。
クマさんもソッポを向いちゃう程のイキオイで泣いてます。
まだ泣き足りないのかウエ~ンッ!ウエ~ンッ!
あまり泣いてて可哀相・・・と思いきや、見て見ると・・・
顔は泣いてますが、しっかりクマさんをみてます。
これって本当に心から泣いてるの?
きっと上辺だけ泣いてるフリして、心の中はクマさんの事を考えているはず・・・(笑)
アンタ、けっこうクールな一面隠し持ってるでしょう?
それはきっとママのB型の血よ。
ママも以前、パパと喧嘩して泣いた時、顔は泣いてても心の中は
「この人こうやって怒るんだぁ~」って思っていたもの。
あなたはきっとB型ね。
それでもちょっと可愛い仕草もできるのよね。
口元にお手々を当てて泣く姿、グランパ&グランマに「可愛いっ!」
って大好評だったわね。
この間なんて、グランパに「写メとるから泣け」 とまで言われて・・・
誰も教えた訳じゃないのに、こんな仕草できるんですねェ~
でもこれってもしかして可愛がってもらおうって策略
今日も読んでくれてありがとう
ウソ泣き心羽に1票投じてやってください
クリックしてくれたら嬉しいなっ♪
プロフィール
HN:
シフォン
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
縫い物&イラスト
自己紹介:
2001年に結婚、義両親と
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
心羽の成長曲線♡
見てくれてありがとう♡
風鈴
レベッカボンボン
リンク
最新記事
(09/05)
(08/31)
(08/29)
(08/28)
(08/23)
(08/21)
(08/20)
(08/17)
(08/16)
(08/12)
最新コメント
(11/18)
(10/26)
(11/02)
無題(返信済)
(09/24)
無題(返信済)
(09/03)
仲間に入りたい…(返信済)
(08/28)
楽しそうだね~♪(返信済)
(08/26)
無題(返信済)
(08/25)
☆祝☆(返信済)
(08/19)
無題(返信済)
(08/17)
メールはこちらへ♪
劇場版アンパンマン
THOMAS
カテゴリー
アーカイブ
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
今日は何の日
Healing Label