[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、夜の11時過ぎ。
真っ暗闇の部屋の中で一人PCと向き合っています。

心羽ですか?
彼女は同じ部屋の隅に敷いたお布団で寝んね。


あ~ぁ、暖房もついてないのにお布団剥いじゃって、暑いのかな?
パパですか?
パパは5時過ぎに帰ってきたけど、昨日お給料日だったこともあるのか
悪友と久々のパチンコに行きましたよ。

 フンッ
 フンッ「ヨンさまの新しいのが出たから・・・」 とか言って。
1万円渡しながら言ってやりました。
「そんなアンタはバカさまだっ
 」  ってね。
」  ってね。それはさておき・・・
今日は午前中(と、言っても11時頃)から西松屋にいきました。

成長した心羽にはさすがに80のTシャツの袖がツンツルテンになってきたので
これから暑くなるまでの間に上にどんな色のTシャツを着ても似合うように
白い長袖のTシャツを買いました。
それでけでは済むはずもなく、茶色のギンガムチェックのチェニックと
夏に履ける白いサンダル、靴下、その他モロモロを購入。
帰りにそばにある公園で遊んで帰ってきました。

いつも午前中にお昼寝するのに、寝られなかった心羽は帰りの車の中で
寝てしまって帰ってきてからもそのまま2時間くらい寝てました。

あっ、パパが帰ってきた!!
頼んでおいたコーラも買ってきてくれたけど、5000円負け・・・だそうです。

悪友は4万使って5000円負け。 ほんと2人仲良しですな


本日は負けて帰ってきたけど、たまにしか行かないパチンコなので
許してしんぜよう・・・
そそ、それで心羽が起きてからお昼を食べて部屋で遊んでいたら
今度は私が眠くなっちゃって、ちょっとの間寝ちゃったみたい。
その間、心羽はそばでひとり遊んでくれてました。 いい子だったわ。

で、目が覚めて一人にしちゃった心羽が可哀相だったのでお外で
1時間くらいボールを蹴ってお散歩なんかして遊んで過ごし
5時半に早めのお風呂に入りました。
それからお夕飯。 メニューは牛丼。
心羽も10時頃にまだ寝たくない!とばかりに泣いていたけど
抱っこで寝かせたし・・・(幼児なんだから9時には寝てくれェ~)
短い私の自由時間、有意義に過ごさなくては

今、パパはお風呂に行ったので出てきてビールを飲んだら食べる事でしょう。
それまで私が起きてられるかが問題・・・
本当はさっきすごく眠くてねちゃおうかと思ったけど、パパのお夕飯が
ないのでは可哀相なので頑張っておきてました。

パパもお風呂からあがってきたので今日の私の時間はおしまい。
明日は数ヶ月ぶりに美容院に行ってきます。

現在、欧陽菲菲 状態の私。
また美容師さんに「シフォンさん、せめて4ヶ月に1回はこようよ。
来店回数、ワースト10に入ってるよ。」って言われるんだろうなぁ~
だって、心羽を置いていかれないんだもん・・・
明日はパパがお休みなのでパパに預けていこうと思ってます。
パパ、頑張ってね

今回、心羽ももしかしたらカットお願いするかも。
初めての美容院なので泣くだろうなぁ~
では、また明日ここでお会いしましょう

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ります

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
5月の卒乳を考えて、4月からおっぱいの回数をぐっと減らしてきた日々。
今日で11日目になります。

おっぱいの回数を減らしてからは寝るときは抱っこか添い寝できましたが
ここ数日抱っこしなくてもお布団に添い寝をしてあげると
初めはおっぱいを欲しがって服を開けようとしたりもしますが
そんな時は「おっぱいなくても寝られるよ。 ママそばにいるからね。」
などと言って
 あること
あること をしてあげるとおっぱいがなくても
をしてあげるとおっぱいがなくてもスヤスヤ寝てしまいました


それは「お耳掃除」

綿棒でお耳をそっとこちょこちょしてあげると
気持ちがよくなってくるのか、寝るようになりました。

きっかけは、ある日、お風呂あがりにお耳掃除をしてあげたんです。
その日の午後はお昼寝をしてなかったので相当眠かったようで
お耳掃除をされながら夢の中へ・・・

それで気持ちよさを知ったのか眠くなると自分でお耳をこちょこちょ・・・
もしかして、これって睡眠導入に一役買ってる?
最近では寝るときのマストアイテムになってきたという訳。
実は、一昨日の朝を最後にずっとおっぱいを飲んでない心羽。
一昨日の夜も寝る時は抱っこ→添い寝で寝ちゃったし、
昨日の朝は4時起きだった私とほぼ一緒に目が覚めた心羽でしたが
牛乳をちょっと温めて飲ませてあげたらしばらくしてまた
添い寝で(お耳掃除つき)で寝ちゃいました。

昨日の朝も温めた牛乳でごまかしておっぱいはナシ。
お昼寝の時も買い物に行ったり遊ばせておいたせいか
抱っこもせずにお布団に寝かせてとんとんしてあげたらスヤスヤ・・・

そしてお昼寝は抱っこでしたが、夜は添い寝でお耳こちょこちょ攻撃
したら少しして自分で寝んねできました。
これをきっかけにおっぱいを忘れてくれたらいいんだけど。
5月に考えていた卒乳よりはちょっと早いけど、これが心羽の
タイミングだと思って思い切って3日くらいあげないでみようかな?
またこの件に関しては随時UPしていきたいと思います。

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ります

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
最近、ずいぶんと気温もあがり春めいてき今日このごろ・・・

先日実家の母に「そろそろ心羽もトイレトレーニングを始めても
いいんじゃないの?」 と言われたことを思い出したので
今日、さっそく実行してみました。

我が家は大人用のトイレにつける子供用の便座タイプ。
朝、遅くに起きた心羽に「トイレでシ~ッてしてみる?」と聞いて
トイレに行って便座に座らせてみました。
初めはなんだか面白そうにあちこちを触って遊んでいた心羽。
何度か、「心羽、シ~ッは? 出たかな?」とか聞いても
人の顔を見てニタッてするだけ。
あちこち触ってイタズラしているうちに、ビデの所を押してしまったんです。

いきなり、お尻をジャーッてされたせいで、笑っていた心羽の顔は
固まって、目は点に!! 鳩が豆鉄砲食ったとはこの事

その顔があまりにも可笑しくて私一人で笑っちゃいました

お尻がぬれて気持ち悪いだろうと心羽を便座からおろしてあげると、
なんとお尻にはウンPが!!
で、出来たぁ~!!



心羽が便座で一人でウンPをしました!!



きっとビデがお尻をくすぐったのでしょう♪
実はトイレにはいる前から「そろそろうんPが出そうな臭い・・・」って
思ってはいたけど、こんなにタイミングよくでるなんて!!
その後も頃合をみてはトイレにつれて行ったら
今度はおちっこが出来たみたい・・・
この調子でトイレでおちっこもうんPも出来るようになって
近々、オムツも取れてくれたらいいなっ

まだまだ長くかかると思うけど気長に頑張っていこうね、心羽


今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ります

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
昨日で1歳10ヶ月になった心羽。

何度も書きますが、今まではおっぱいがなくては寝られなかったのが
数日前から抱っこで寝るようになり、親ながらに心羽の成長に
感心していた矢先の出来事。
昨日は心羽には珍しく6時にお目覚め。


でも私がパパのお弁当作りがあったのでスリングでおんぶしていたら
結局寝ていて、それでも7時過ぎには目が覚めて朝ごはんを食べ
また10時からお昼までお昼寝してました。


昨日は雨だったのでどこへも行かれず家で遊んでいました。
午後から部屋の掃除をしたり、おもちゃで遊んだり、
体を動かして遊んだり、テレビを見たりして過ごし夕方になりました。
心羽もそろそろ眠くなる時間、お風呂に入ろうかと考えつつ、
一人でおもちゃで遊んでいた心羽を気にしながらテレビを見ていた私。
しばらくすると、心羽がひざに乗ってきました。

そのまま、一緒にテレビを見ていると心羽の動きがじょじょにとまっていく

あ!


テレビの音を小さくしてそっと心羽をみると、膝に座ったまま居眠り・・・


あれれ・・・? そんなに遊び疲れた?
こんなこと初めてでびっくりの私。
以前は眠くなるとおっぱいを探したり、愚図ったりしたのに
こんなにおとなしく寝に入るなんて・・・!!
時間が時間だったので夜寝るのが遅くなると思いましたが
お風呂が沸くまでの間ちょっとだけ寝かせてあげました。

案の定、夜になって寝るのはいつもよりも30分ほど遅かったですが
スリングで抱っこは最初だけで今日は私が添い寝してお耳を
そっとなでてあげていたら一人で横になったままちゃんと寝る事ができました。

「睡眠への導入」の仕方を変えたのは本当にここ1週間くらいだけど
少しずつでもおっぱいを離れて、「一人で寝ること」ができるようになってきた事が
すごく嬉しく頼もしくさえ思えました。
あぁ~ぁ。あとは本当に最後の関門、「深夜のおっぱい」
これが難関なのかぁ~?!
卒乳への道はまだまだ続きます!!

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ります

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
今日は8日。
気がつけば心羽は1歳10ヶ月になりました。

この間1歳のお誕生日を迎えたと思ったのに、もう2歳も間近。
「魔の2歳」とはいいますが、本当に「魔の2歳」児になりつつある心羽。
最近テーブルに乗ることはしなくなったけど悪さをしているのを発見して
ダメ!っていう一言でやめられないのが悪い癖・・・?

ビクッとする時は良い方、バカにしてるのか無視してやり続けてる時なんかは
本当に顔面引っ叩きたくなります・・・(しないけどね)
で、何回も怒られてもやって結局指を挟んだり転んだりして泣きついて
くるのが関の山・・・ まったくやってみないとわからないのかね?


そんな心羽ですが、数日前から書いてる通り卒乳準備に入りました。
今まではおっぱいがないとお昼寝も夜寝る事もできなかったけど
最近はおっぱいなしでも抱っこで寝られるようになりました。


でも、いまだに夜中(明け方)無意識におっぱいを探っては
チュパチュパ・・・(そのお話は「卒乳まで」で)
してますが5月にはやめる予定。
ブログにはUPしませんでしたが、1歳半検診にいったのは
もう1歳8ヶ月になってしまってからでしたが
 身長  79.2cm
 身長  79.2cm 体重  8835g
 体重  8835gでした。
それからもう2ヶ月たってるのでまた成長してることでしょう。
言葉もだいぶ増え、私などが言った言葉をすぐに真似したり、
「ママ ○○して」 「パパ○○して」 や 「アンパンマン いたァ~!」
などの2語文が出始めました。
それにともなって動作も(ママ、座ってって言いながらお座布団などをたたく)
伴ってきて会話してても面白くなってきました。

ご飯もだいぶ進んできて、お箸も上手に使えるようになってきてびっくりです。
「頂きます」→「ただきまっちゅ♪」 「ご馳走様でした」→「~っまっ! ~った!」と
言いながらお手々はちゃんとあわせてお辞儀をしている姿は
親ながらに可愛い♪と思えます。

そそ、歯も増えてきました。
真ん中4本と1本抜かしたところに1本づつ生えていましたが
とうとう間の歯が出てきました。
痒いようで、しょちゅう何かを齧ってます・・・

そして、私が家事などをして遊べないときは気がつくと
一人遊びなんか出来るようになってきてだんだんお姉ちゃんに
なってきてるんだなァ~とちょっと寂しくもありもちろん嬉しくもあり。
何がともあれ、元気で2歳を迎えられそうなのが何よりも嬉しいです。
「魔の2歳児」 でも 健康で怪我をしないで楽しくすごしてくれたら
それで幸せなシフォンママです。

高いところに乗って危ないのに、得意気そうな顔のいたずら心羽。
今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ります

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
ポカポカの春の日、お散歩に出た心羽と私。
桜も咲いてお散歩日和だねェ~


 
               


よく見ると、桜の甘い蜜を吸いにきたのかにテントウムシさんまで。

畑にいくと、菜の花がたくさん咲いてました。

ちょっとお邪魔して、菜の花と一緒にパチリッ

歩いていて見つけたのはぺんぺん草。
茎の部分を引っ張って、[こうやってやるとシャラシャラ音がするよ。]
って教えてあげると、早速耳元にもっていって春の音を楽しんでいました。
お目々をつぶって耳を澄ませてる姿が可愛い

その後も私と手をつないでテクテクお散歩。
子供の手の温もりってなんて優しい気持ちになれるんでしょう。
小さな手で私の手をギュッて握って進む道の先にはいつも
楽しい事が待っている気がします。

もう30も半ばの私、ちょっと育児にお疲れだけど
楽しそうにお散歩する心羽を見てるといつまでもお外で遊んでいたいと
思えます。
またお天気の日、仲良くお散歩しようね

今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ります

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
最近、早くもバリエーションがなくなってきたキャラ弁。
今度はこっちに手を出しちゃいました。

「でこぼこフレンズ」の仲間
ケンバーン♪
顔のパーツはもちろん海苔。 お目々はチーズを使用。
お肉としめじの焼肉。
ほうれん草とにんじんの和え物。
チン♪のコロッケ。
大根の煮物。 ゆで卵。
まだうまく色ものを使えないため、どんなキャラクターも白&黒の
組み合わせになっちゃうのが悩み・・・

でも、これはこれで笑える?
ちょっと見ようによっては・・・
「笑ゥせぇるすまん」 の 喪黒福造?
知らない方はこちらをどうぞ♪
http://jp.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk
パパ、ちょっと食べるのをためらったかな? (笑)
やっぱりキャラ弁はムズカシイィ~!!


今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ってます

クリックして頂けたら嬉しいです♪
卒乳(断乳?) までタイムリミット30日。
数日前からの「言い聞かせ」でなんとなくわかってるのか
お昼寝の時はおっぱいがなくてもスリングに入れてあげると
ちょっと愚図っても抱っこで寝られるようになりました。

今朝は目が覚めてちょっとおっぱいを欲しがったのであげましたが
それからはほとんど飲んでません。
午後から今日は皮膚科に行った帰りにちょっと買い物をして
その後、公園で遊んできた私と心羽。
お天気はよかったけど、砂まみれになってしまったのですぐお風呂に入りました。
時間はもう5時頃だったので遊び疲れてお風呂なんて入ったら
すぐ寝ちゃうかなァ~と思っていたのに、ぜんぜん寝る気配なし。
お夕飯までしばらくお布団の上で私と戯れてばたばたと
遊んだりして疲れたのでしょう。
9時には眠いとお布団に横になったのですかさずスリングで抱っこ。
初めは泣いてましたが、しばらくすると静かになって寝てしまいました。
この調子で明日の朝まで寝てくれたらいいのだけど・・・
まだ夜中(とくに明け方)グズグズいっておっぱいを欲しがるので
お布団の中でちょっとだけおっぱいをあげるのですが、
それがなくなればあとは寝る時だけのおっぱいがやめられるんだけどな。
あァ~ァ、もっと小さいうちに断乳はムリでも、夜中の授乳をどうにか
やっつけておけばよかった。 (これも個人差があるんだろうけど・・・)
  (これも個人差があるんだろうけど・・・)
きっと、これで夜中におっぱいを欲しがったときにあげないでいると
そのうちうまくして寝ちゃうか、目が覚めて泣くのかな?
で、またスリングで抱っこして寝かせる
それが3日くらい続いていつかは抱っこしないでお布団に寝かせて
トントンしてあげたら自分で寝るようになる
今、夜中の10時半すぎ。
ちょっと起きそうだったけど、そばに行ったらまた寝に入りました。
このまま、おっぱいを忘れてくれたらそのまま卒乳出来そうなんだけど・・・
そう簡単にはいかないよねェ~

「心羽にも5月5日でおっぱいバイバイだからママと一緒にがんばろうね!」
って言ってあるもんな、突然やめたら可哀相だし・・・
心羽の様子を見てゆっくり、断乳ではなく卒乳出来ればって思い居ます。
スリングでお昼寝の心羽。
お口をポカーンッと開けてる顔が可笑しくてパチリッ

今日も読んでくれてありがとう
          
毎日の更新頑張ります
クリックしていただけら嬉しいなっ♪
先日、イタリアンのお店でランチをしてきました。

今月岩手に引越ししてしまうお友達Yさんの
「元気で行ってらっしゃい会」 のつもりだったのですが
本人がそういうのは寂しくなるからイヤという事で
「お食事会」に変更。

場所はこちら

アル・メルカート・ウ゛ェルデ
http://www.boston-gr.com/mercato/index.html
海外にきてしまったかの様な雰囲気たっぷりのお店。
店内にはこんな素敵な絵があちこちの壁に描かれています。

天井から下がったライトもそれぞれの席によって様々。
今回注文したのはスパゲティー2種

(食べるほうが先で写真を撮るのを忘れてました!!)
ピッツァ 2枚。
もちろん、ドルチェも

私はレア・チーズ (シャーベットもついてきました♪) と、ピーチジュース

しばらくしてもう1つ飲み物を追加♪
ハニーバナナミルク

まぁるいグラスに入ってなんて可愛い♪
今回集まったのは主役のYさんのお陰で犬繋がりでお友達になった
トリマーのOさんと某ペットショップ勤務のTさん、そして私と心羽の5人。
さすがこのメンバーだと、犬の話で泣いたり笑ったり。
それぞれの家のワンちゃんがどうしたとか猫ちゃんがどうした、
こんな事件があった、こんな楽しい事があったという話も絶えません。
心羽が生まれる前、私も犬が欲しくてみなさんには大変お世話になったけど
飼おうか・・・というところに私の妊娠。
産まれてきたのはなんと戌年の子供に回りの友達はみな口を揃えて
「さすがシフォンちゃんの子」 と笑って言われました。

残念ながら?我が家に犬はやってきませんでしたが、
それからもこの日あったお友達には仲良くして頂いてます。

本来、Yさんの「行ってらっしゃい会」のつもりが
そんな話はどこへやら、99パーセントワンちゃんの話で幕を閉じました。(笑)
大人が喋り捲ってる間、心羽はたまにウロウロしたり、
みんなのひざの上にいったりテーブルの下で遊んだりしていたけど
比較的おとなしくしていてくれたので私も心羽を気にしつつ
楽しい時間を過ごせました。
と、思っているのは私だけ?
窓の外を見て彼女は何を思っているのかな?
心羽、いい子にしていてくれてありがとうね。
そしてYさん、また2年後、帰ってきたら一緒に楽しいランチにいこうね

忘れちゃいけない!!
今日4月5日はYさんのおうちのハナりんの8歳のお誕生日です

ハナりん、お誕生日おめでとう



今までハナりんのお陰でどれだけ私が癒されたことか・・・
こっちに帰ってくるころには10歳だけど、今と変わらず
元気で可愛いハナりんでいてね

こちらも仲良しの2人♪
今日も読んでくれてありがとう

毎日の更新頑張ります

クリックしていただけら嬉しいなっ♪
主人と私と娘の5人家族です。
2006年の6月8日に2580gの
女の子「心羽」こはね
を帝王切開で出産。
このブログで子供の事、
家族の事、趣味の事、
その他いろんなお話を
していかれたらと
思います。
不定期の更新でコメント
頂いてももすぐにお返事
できない事もあると
思いますがどうぞ宜しく
お願いしま~す♪
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
 

